今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年11月16日

今日の番長

寒いね〜。


ゆっくりだけど冬に近づいてますなぁ。



さて、明日はボジョレーワイン会をvia del Borgoにて開催。



飛び入り大歓迎です。


PM7:00より。


みんなでワイワイやろう!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 23:18Comments(0)

2018年11月16日

T野くん

久しぶりだな。

T野くん。


毎週の様に現れたり、ひと月来なかったり。

「そんな来てなかったかなぁ?」


今日も仕事の憂さ晴らし。


熱く、熱く、語り始めるT野くん。


まあ、まあ。


君だけじゃないから。


気分転換にお買い物!







俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 22:25Comments(0)

2018年11月16日

ミスター ストイック

ミスター ストイックことKくん。

オーダージャケットを引き取りに。


じゃ、ネクタイでも買いますか!

「どれにしよう!」


今日のKくんのお買い物は、Atto Vannucciのセッテピエゲ2本。


お家の方は進んでる?

「はい、ジムを作ってます!集中する為に壁はネイビー、天井からは綱を垂らして。500キロまで耐えられるラック。毎日やりたいだけ筋トレ出来ます!」


テンション高いなぁ〜!


さすが、ミスター ストイック。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 21:21Comments(0)

2018年11月16日

チャカちゃん

今日はいつもよりマシなカッコ。

チャカちゃん。


遊びに来るばっかりじゃなくて、たまには買い物して下さい。


「そろそろコートが欲しいだよなぁ…。」


じゃ、選ぶか!

MACKINTOSHとRING JACKETのコートを試着。

「どっちもいいなぁ〜。」


両方行っちゃう!?


「そんなお金がある訳無いじゃん!!」


それは知ってます。






俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 19:56Comments(0)

2018年11月16日

H川さん

オーダースーツを引き取りにご来店のH川さん。


ご試着しますか?


「うん、サイズぴったり!じゃ、ネクタイやシャツを!」


はい〜、良かったぁ〜!


今日のH川さんのお買い物は、Atto Vannucciのタイ、FRANCO BASSIのタイ、Mario Muscarielloのシャツ、BAGUTTAのシャツ、Tindari Collectionのマフラー、NOISEのメガネ、anderson'sのベルト。


「ヤバいなぁ〜。予定オーバーしちゃったなぁ〜。」


ありがとうございます!


懲りずにまた寄って下さいねぇ〜!







俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 17:46Comments(0)

2018年11月16日

今日の昼メシ

うちのボス、ジャイアンでカツカレー食べて来た。

時間的にジャイアンは無理だなぁ…。


とんかつ おざわ に。


カツカレー。


辛いのも良いが、甘口も美味い。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 16:29Comments(0)

2018年11月16日

O先生

元 日本歯科医師会会長のO先生。

「軽井沢銀座に貸テナントがあるんだけど、ブリューメルズ軽井沢店でもやらないかい?」


長く借りていたアンティークショップが廃業するんだとか。


「2階も有って住み込みも出来るよ!番長転勤してよ。」


ブリューメルズ軽井沢店。

いいなぁ〜。


でも、冬場が寒そうだから無理。


雪が降るようなトコは生きる自信無し。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 15:12Comments(0)

2018年11月16日

買っちゃったぁ〜!

L'arcobalenoの新作、スマートウォレット。

買っちゃったぁ〜!


マグネット式のマネークリップとカードホルダー、小銭入れで基本財布を持たない俺。


マグネットがカードを破壊して困るし、小銭入れも壊れて来たんで。


とにかくシンプルなヤツが良い。



最低限の収納力、いい感じ。







俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 12:48Comments(0)

2018年11月16日

奇才Tくん

開店前から待機していた奇才Tくん。

「番長、朝から怖い顔して睨まないで!」


ん?

普通の顔だよ。


オーダーのパンツを引き取りに。


あれ?

お買い物は?


Tくんサイズのオススメを一通り提案。


衝動買いをしないTくん。


「検討します!」







俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 11:29Comments(0)

2018年11月16日

SDGs

最近よく目にするSDGs。

いったいなんと読むんだ、とまず思うがエスディージーズ、とまんまそのまま読めばいい。

とはいってもなんの略で、なぜ最後が小文字のsなのかと言ったところがまず疑問に思う。

Sustainable Development Goalの頭文字からで日本語で言うところの持続可能な開発目標の略称で国連で採択された国際社会での共通な目標ということである。

具体的には17の目標とそれに付随する169の項目があるということらしい。

その目標は基本的にはいわゆる先進国でないまだまだ開発が進んでいない国とそこの国の人のために何がなさレルべきか、ということがまず多い。

あとは気候や環境などの問題、人種、性別なのでの差別のない社会などという話である。

当然持続可能というくらいだから経済的な成長も含まれて入る。

が、経済的な部分では先進国ではさほど以前と変わらないで経済成長を求めているわけで、どちらかというと差別やハラスメントなどは今ドッと身近に感じさせることも多く感じるようになってきている。

世界的にはある程度の経済的な成熟を迎えている国も多くある一方でモラル的には逆に後退しているかのようなこともあるのが今の時代かもしれない。

ナショナリズムが台頭する中で国同士や人種的なギスギスしたところも世界中でよくある流れである。

Think Globally、 Act Locallyで行かねばですな。



  

Posted by 洋服番長3 at 06:03Comments(0)