
2018年11月28日
渡辺産業

渡辺産業。
LAVENHAMとOwen Barryをチェックしに。
来日していたケンちゃん。
ケンちゃんはKenちゃん。
スコットランドの気のいいおじさん。
ケンちゃん、57歳。
チョイと先輩。
もう20回も来日しているから、名刺もカタカナで。
Owen Barryは70周年なんだとか。
じゃ、頑張って商品チェックしますよ。
やる、やらないは後日だよケンちゃん!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:59
│Comments(0)
2018年11月28日
ティトおやじ

洒落たオヤジのティト。
彼が手掛けるナポリのスーツブランドのTITO ALLEGRETTO。
なんかいいんだよ。
大人っぽくて。
今回はネイビー系のスーツとチェックのジャケットをチョイス。
来秋冬のモデルは、肩幅とアームホールを少し狭くして、袖付けのギャザーを多めに入れてます、
色っぽいです。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:45
│Comments(0)
2018年11月28日
今日の昼メシ

あれ?ハムカツないじゃん。
じゃ、かき揚げうどん にするか。
後は稲荷2個。
ここ、好きなんだよ。
ありそうで無い立ち食い蕎麦屋。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:12
│Comments(0)
2018年11月28日
EASTPAK

いいんだけど、ミニマムが凄いから出来ません。
小物だと100ピースとか…?
量販店しか出来ないな。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:18
│Comments(0)
2018年11月28日
MooRER

人気らしい?新モデル。
ニットの袖は裏地あり。
そして肩から外れます!
ちなみに、ムートンコートで105万ってのもありましたわ。
無理。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:29
│Comments(0)
2018年11月28日
ドライビングジャケット?

フードをしまうスペースも洒落てます。
凄く良いが、結構高い。
GRENFELL、素敵。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:33
│Comments(0)
2018年11月28日
クールだなぁ〜!

クールだなぁ〜!
かっこいいわぁ。
欲しいわぁ〜。
59000円+tax
どうよ、みなさん。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:33
│Comments(0)
2018年11月28日
GRENFELL
先ずはGRENFELL。
社長とデザイナーに挟まれてパチリ!
さあ、商品見ますかぁ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:40
│Comments(0)
2018年11月28日
WILLIAM LOCKIE

WILLIAM LOCKIE。
スコットランドのクラッシックなセーター。
担当のSさんに色々とリクエストを。
多分叶わない…?
メイン展までに回答よろしくぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:11
│Comments(0)
2018年11月28日
英語

離婚もする人も多く時代だからニュースにしなくても、と思わないでもないがすでに自身も家族も芸能人のような扱いだから報道された方がある意味いいのかも。
その一方である女優が外国人、それもドイツ人音楽家と結婚したというニュース。
今の時代英語を話すくらいの人は山ほどいるかもしれないがドイツ人なると少し驚く。
とは言ってもドイツ人であれば英語は全然普通に話すだろうから、英語を話すことが出来れば交際も問題ないのか?
それともヨーロッパの人は言語のハードルが低いから日本語も話すことが出来るのだろうか。
先日の報道で日本人の英語力は世界でも下位にランクされるというコトであった。
かろうじて確か最下位のランクではなかったがその上の下から二番目のランクだったはず。
ようやくに小学校の高学年から英語の授業が始まるようだが、そもそも英語の授業に問題があるのはほとんどの日本人がわかってるはず。
中学高校と三年三年で六年、大学でもやっていれば十年英語を勉強しているはずだが、それだけで英語を使いこなせるようになった知人友人は自分の周りにはいない。
ちゃんと英語と使いこなしている人は学校以外で勉強していたか、留学した経験がある人くらいのはず。
それでいいのかね?
Posted by 洋服番長3 at
06:37
│Comments(0)