
2018年11月23日
今日のトニー

今日は好調〜!
晩酌時にも、欲しがり屋さん。
いつまでも元気にいて欲しいな。
家族だから。
明日も仕事を頑張って来るよ〜ん、トニーちゃん!
勤労感謝の日の決意です!?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:07
│Comments(0)
2018年11月23日
たOし

「髪の毛、頂きます。」
何言ってんだ?
今日の たOしのお買い物は、Drake'sのニットキャップ。
「早速、装着します!」
たOし にとってニットキャップは体の一部!?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:16
│Comments(0)
2018年11月23日
久々Yくん

あら、増量?
「10キロ太りましたよ〜!」
遅くに帰って、夕飯食べて即就寝の生活なんだとか。
今日のYくんのお買い物は、CHAMPIONのトレーナー。
「次来る時迄に痩せてきますよ〜ん。」
頑張って。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:14
│Comments(0)
2018年11月23日
Mさん

Mさん、目的変更。
お買い物タイムぅ〜!
入荷ホヤホヤのダウンはどう?
MooRERのSIRO。
オールイタリアで作られた大人ダウン。
「いくら?18万!?もう今年の買い物は終了だな。貰ってくわ!」
2〜3軒ハシゴしてハメを外したら使っちゃう金額でしょ、Mさん。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:59
│Comments(0)
2018年11月23日
世界の南部町

「パンツの丈を短くしてぇ〜!」
よしろ〜の結婚式に出席する時のスーツのパンツ。
了解〜。
今日のクリちゃんのお買い物は、TOMORROWLANDのタートルセーター、La Fete Bleuのシャツ。
あれ?
ネクタイは?
「来週来ますからっ!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:27
│Comments(0)
2018年11月23日
2018年11月23日
Dr . H

「ブログに出ていたバッグを見に来ました!」
Charles et Charlusのバケットバッグ。
「有ったら買おうと思ってたんです!」
良かったぁ〜!
ありがとうございます!
目的達成で帰宅のDr . H。
「MACKINTOSHのコート、良かったですよ。オーバーナイトの出張にバッチリでした!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:45
│Comments(0)
2018年11月23日
近所のS井くん

インナーは寝巻き?
近所のS井くんです。
「最近のお気に入りなんだよ!」
ダラダラしたカッコにトレンチって洒落てますなぁ〜。
「腹ペコだぁ。カレー蕎麦でも食って来よ〜!」
たしかに、会う度に着てますなぁ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:21
│Comments(0)
2018年11月23日
やらかした。

やらかしたぁ〜!
ボス待ちだ。
連休アタマからだらしがないなぁ、俺。
反省からスタートの勤労感謝の日。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:00
│Comments(0)
2018年11月23日
オーバーブッキング

ブックした、と言われると本した?と一瞬混乱したのち、あー予約した、となる。
最近ではブッキングドットコムなる宿の予約サイトがメジャーになったりしてブック、ブッキングは予約のことだね、と以前よりはスムーズに頭に入ってくる。
そんなブック、予約ではあるが以前から知られているのはオーバーブッキング。
飛行機の席が足りなくなってしまうような予約を航空会社がとってしまうことである。
飛行機での予行となると計画を立てるのが実際に出発する前よりだいぶ前からである人が多いからか、航空会社は予約を多めに取るのが通例のようである。
予定の日に近くなればなるほどキャンセルが出て席には余裕が出るということのようであるから。
オンラインが普及した最近では予約するお客さん自身で席まで確認しなが予約だってできるような時代でもある。
仮にオーバーブッキングして数席足りないなんて時には航空会社が無料航空チケットに加えホテルの宿泊券などを提供することで、なんとか席を調整できると聞いたことがある。
時間と暇がある学生やフリーターのような輩にとってはそんなオファーはラッキー以外ではないらしく、運よくオーバーブッキングの飛行機にチェックインしたら真っ先に手をあげるらしい。
だが今回の羽田から福岡行きの便にはそんな真っ先に手をあげるような人はいなかったようで、結果便そのものを欠航ということになった、ということだから驚いてしまう。
福岡に行くくらいというのはみんな急いでるということなんだよね。
Posted by 洋服番長3 at
06:00
│Comments(0)