今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2019年04月30日

今日の番長

愛犬トニーと晩酌。


晩酌と言っても俺の横に来てオカズをねだるだけですが。


お尻の手術の経過もまずまず。


最近じゃ食べ過ぎてウエイトオーバーなトニー。


もちろん、あげすぎると奥さんに叱られますぅ〜。


仕方がないなぁ、食え!






俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 22:44Comments(0)

2019年04月30日

たOし

連日のお越し、たOし。


なんか甘いものでも買いに行こうよ!

「じゃ、あげますよ!」

たOしのバッグはドラえもんのポケットみたい。

セブンイレブンのベルギーワッフルぅ〜!


ありがとう、小腹が空く夜。


助かったぁ…。








俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 20:12Comments(0)

2019年04月30日

負けたぁ…

4時間20分の死闘の末に負けたぁ…。

延長10回表にスワローズに勝ち越され、万事休す。






俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 18:25Comments(0)

2019年04月30日

Y社長

雨天でゴルフが中止になったY社長。

「今日はゆっくり見れますよ〜!」

シャツ生地を外に出てチェック。

「カンクリーニ良かったですよ〜!エリ型はウインザーワイドがお気に入り〜!」


今日のY社長のお買い物は、オーダーシャツ2枚、HITOYOSHIリネンシャツ2枚、TAGLIATOREのジャケット。

「パンツはジャケットが上がって来た時に!」


了解で〜す!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 17:45Comments(0)

2019年04月30日

Aご夫婦

久しぶりだなぁ〜!

Aご夫婦。

「今は神奈川に居ますよ〜!」

あら。そうなん。

「仕事が有れば、どこでも行きますよ!」


今日のAご夫婦のお買い物は、L'arcobalenoのスマートウォレット、ASPESIのブルゾン、A Hope Hempのソックス2足。


「長野県とかも住んでみたいなぁ〜!」


冬場は寒いよ〜、俺は無理だなぁ…。


ま、元気そうでお代わりないから良かった、良かった!






俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 16:19Comments(0)

2019年04月30日

今日の昼メシ

躍飛。

豚バラと野菜のピリ辛炒め。

初めてだわ。


なかなか美味い。



ご飯がススムぅ〜。


ご飯とスープ、お代わり〜!






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 13:57Comments(0)

2019年04月30日

台田くん、引越し?

メールでMr.PARABOOTこと台田くんとやり取り。

要件は済んだから、GWはキャンプでもするの?なんて聞いた。

「いやいや、引越しの準備をしています!」


お、もしや家を買ったのか?

「借り暮らしのアリエッティでございます。」


意味がわかったような、わからないような…。


いちいち変化球投げて来ます。






俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 12:43Comments(0)

2019年04月30日

今朝の番長

我がベイスターズの連敗ストップの余韻漂う、平成最後の日。


ずぶ濡れで出勤!


靴やソックスは履き替えて。


あ〜ぁ、具合悪くなりそうだわ。

手足が冷えて、膝や腰にも良くないよ。


しかぁ〜し、気合い入れて行くよ〜!


平成最後のお買い物デー!!


お越しやすぅ〜!





俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 11:10Comments(0)

2019年04月30日

最新の

「最新のポルシェが最良のポルシェ」

よくポルシェのニューモデルが発売され流とよく出てくるフレーズ。

フェルディナントポルシェがそれに近いことを言っていた、とかいないとか。

ただ最近ではメーカー、ポルシェをヨイショする自動車評論家たちのお約束の言葉になったような感じがする。

そのポルシェの新しいカイエンクーペなるモデルが発売されたらしい。

最近ではドイツメーカーのお約束となったSUVの後方ルーフからリアハッチにかけて、なだらかに傾斜しまさにクーペのような形をしたモデルのポルシェ版である。

初めてそれを世に出したのはBMWで、こんなの売れるのか?と思うほど悪く言えばアグリーよく言えばアグレッシブなスタイル。

でも実際に売れたのだろうからすぐにメルセデスが同じスタイルをフォローし、ついにはポルシェまでとなったのだから、すでにそのカテゴリーは確立された、ということなのだろう。

その昔4ドアクーペというジャンルが日本で人気があった時にもそれに追随することはドイツメーカーは居住空間を犠牲にするようなことは決してしない質実剛健なところがあると思っていた。

それがいつのまにかドイツのどこのメーカーもマーケット優先のメーカーになった、ということだろう。

それでも「最新のポルシェが最良のポルシェ」?

  

Posted by 洋服番長3 at 06:40Comments(0)

2019年04月29日

今日の番長

泣けてくるわ。

染みるよ、今日。

10連敗中の我がベイスターズ。

ようやくストップしたよ〜ん!!!


今日はベテラン石川雄洋が大活躍だ!

しかも、今季初登録の初先発。

逆転ホームランも打ちましたわ!


最高だよ、雄洋。


ありがとう、雄洋ぉ〜!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 23:17Comments(2)