
2019年06月25日
H川さん

H川さん。
旅に必要なヤツをお買い物〜!
今日のH川さんのお買い物は、FOBのセットアップ、HITOYOSHIシャツ2枚、invictaのブルゾン。
「いやぁ〜、予算オーバーしちゃったなぁ〜!」
おかしいなぁ、予算ショートしちゃったなぁ〜?
良い旅を!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:36
│Comments(0)
2019年06月25日
三島のOくん

あ、夕飯ね。
しかし、渋いとこに行くねぇ〜!
「昔、静岡にいた頃によく行ってたんですわ。懐かしい味。」
今日のOくんのお買い物は、RING JACKETx Brewmels別注スーツ。
「当分引き取りに来れないなぁ。送って!明日、一緒に送ってもらいたい物もお願いしていい?」
ん?
仕方がない、預かるよ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:41
│Comments(0)
2019年06月25日
Cさん

Cさんご来店。
裾野に本社、仕事は愛知まで。
静岡オフィス誕生!
「事務所の机を部下に頼んだら、ネットで買おうとしてんの。嫌いなんだよな、ネットで買うの!地元に還元しなきゃダメだよ!」
仰る通り。
今日のCさんのお買い物は、PARABOOTのPACIFIC。
「あ、カード持ってない!」
えっ?!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:50
│Comments(0)
2019年06月25日
久々Iさん

「元気かい?」
はい〜、ぼちぼち。
久しぶりっすねぇ〜!俺の100倍元気そうですねぇ〜!
パワーが溢れ出してます。
今日のIさんのお買い物は、FOBのセットアップ、USUALISのヘンリーTシャツ。
「これから三島に行かなきゃ!また来るよ〜!」
ホント、溢れてますよ元気。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:29
│Comments(0)
2019年06月25日
浜松のMさん

浜松のMさん。
自称年金生活者。
怪しいんだよなぁ〜。
今日のMさんのお買い物は、FRANKLIN MILLSのギンガムB.D。
用事を済ませるとどこかに行くご様子。
怪しいんだよなぁ〜。
なかなか口を割らないMさんです。
ニヤニヤして誤魔化してます。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:23
│Comments(0)
2019年06月25日
今日の昼メシ

醤油ラーメンと炒飯セット。
炭水化物+炭水化物。
せめて塩分は控えめにする為にスープは残しますぅ〜。
お腹いっぱい。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:17
│Comments(0)
2019年06月25日
出張月間、間近。

毎週水曜日の俺の休みは返上だ…。
案内状などを整理して、スケジュールを立ててますよ。
体力勝負の7月です。
自身無いけど。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:37
│Comments(0)
2019年06月25日
チャレンジ終了

勝ち点2でグループリーグ3位。
得失点差で3位からの復活進出ならず。
コパアメリカでのチャレンジ終了。
来年のオリンピック、次のW杯に向けての糧になってれば良いが。
夜のスポーツニュースて検証だな。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:12
│Comments(0)
2019年06月25日
聖火ランナー

当たり前だが選手として参加してオリンピアンを目指すのは不可能である。
じゃあボランティアで大会側面から盛り上げて参加するのもアリだと思うが、それもなかなか難しい話。
せめて雰囲気でも味わえればと思って申し込んだチケットは不人気だろうと思うところを狙ったにもかかわらず、まったくカスラズ意気消沈。
であればもっとハードルは高いだろうけど聖火ランナーに応募するしかない、だろう。
たった数百メートルとはいえ集団で走るだろうからトーチを持てなくともそこそこの数は聖火ランナーとして走る方になるのでは?
ダメ元でもいいからと勇んで応募要項のところホームページを見たところ、これまたいろいろとハードルが高そうである。
なんでもお金がらみの今のオリンピック
都道府県単位の募集に加え聖火ランナーのイベントにはコカコーラ、NTT.、トヨタ、日本生命、と名だたる大企業がスポンサードしている。
そのどこからでも応募はできるようではあるが、どれも単純な抽選ではなく、その意気込みやエピソードが重視されるということのようである。
そりゃ誰でもなんらかの形でオリンピックに関わりたいという人が聖火ランナーに応募するわけでそれなりに意気込みはあるだろうが、選んでももらえるだけのとびきりのエピソードのような話は普通の人にはあまりない。
その地域に何かしらの貢献と言われても多少は納税してますし、ゴミは捨てないように心がけてます、くらいしかない。
それくらいじゃあ聖火ランナーには選んでもらえないだろうしね、あーあ。
Posted by 洋服番長3 at
07:07
│Comments(0)