今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2019年06月17日

今日の番長

今日もお天気ぼちぼち。

明日も雨は無さそうです。

今年の梅雨は序盤から大量の雨。

2〜3日晴れ間があってもいいと思うよ〜ん。



さて、我がベイスターズ。明日からハマスタでファイターズと。


先ずは平良で先手を取らなきゃ!

ね、O先輩。






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 23:12Comments(0)

2019年06月17日

近所のS井くん

「するとしないじゃ大違いだよ!」

近所のS井くん、腰痛でサポーター装着中。

「一生懸命仕事してっからさぁ〜、身を粉にしてさぁ〜。」


嘘つき。


最近、健康の為にウォーキング再開。

「痩せて来ただろ!」

ん?

かもしれない?






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 22:28Comments(0)

2019年06月17日

Tさん

「靴、綺麗にして!」

ロブ3足、CROCKETT1足をご持参のTさん。


は〜い、承りますぅ〜!


今日のTさんのお買い物は、COSTUMEINのリネンシャツ。

「またなんか入ったら連絡ちょーだい!」


ウィ ムッシュ!






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 21:29Comments(0)

2019年06月17日

T木さん

ロブの修理上がりを引き取りに。

T木さん。

「これで引退するまで保つな!」

ですねぇ〜!

「あ、コットンリネンのドレスシャツある?」

無いですわ。

でも、オーダーしちゃえば?

「そうだね!」

って事でオーダーシャツにトライ。

「時計側のカフを大きく出来る?」

楽勝っす。

採寸と調整、勘ピューターフル稼動して頑張りま〜す!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 19:39Comments(0)

2019年06月17日

お帰りO先輩

昼メシ食べて、ちょいちょいとお買い物してお帰りのO先輩。

「東名走ってるクルマはマナー悪いよ。ずっと女同士で喋ってて追越車線を空けないで。煽られても仕方がないよ〜!」

ダメ、ダメ。

たとえそんなクルマが居ても。


気をつけてお帰り下さい!






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 18:18Comments(0)

2019年06月17日

今日の昼メシ

O先輩と一緒にドトール。

Oさんは食後のコーヒー。


俺はミラノサンドとレタスドッグ。


ベイスターズファンのO先輩とベイスターズ談義。

「たまに出る戸柱、リード悪過ぎ〜!」






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 16:08Comments(0)

2019年06月17日

ランス

行方不明になっていた俺のランス。

無事?発見〜!

PARABOOTじゃない空箱から。

半年以上前から所在が分からなくなってました。

ん?一年以上かな?


久しぶりに親友に出会えて嬉しい!感じ。


ヌュイ(ネイビー)のランス、ローテーション入り。



後は赤茶のロブの救出だな…。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 14:41Comments(0)

2019年06月17日

東京のO先輩

突然現れるO先輩。

「一年ぶりだなぁ〜!」


お代わり無いようで何より。


先ずはウチのボスと昼メシに。

時間の許す限り、ごゆっくり。


ブリューメルズリゾート、スタートのO先輩。






俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 13:00Comments(0)

2019年06月17日

Tくん

「靴取りに来ましたぁ〜!取り置きのシャツも一緒に。」

Tくんご来店。

ピカピカな靴が好きだが、「面倒くさい!」が理由で定期的に杉本くんのところに出してます。


今日のTくんのお買い物は、HITOYOSHIのオックスB.D。



几帳面?

ずぼら?


どっちかなぁ?







俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 11:44Comments(0)

2019年06月17日

香港

香港へ行ったのはもうだいぶ前のこと。

買い物が好きで美味しいものを食べたがり屋の人間にとってはとても楽しいところである。

今はどこでも世界中どこでもほぼ同じプライスになってしまったブランドモノの時計を安く買うために香港にいったり、中華料理の中でも香港にしかない飲茶を食べるためだけに行っても行くだけの価値が十分に感じられるところであった。

そのころはまだイギリス領香港で、中国に返還される前。

街は中華系の文化と風景でイギリス領だったおかげほとんどの人は英語を話す。

同じ中華系の台湾とか大陸の都市などより西洋の雰囲気があり、中華系の都市の猥雑感もありながらも洗練されている感じがより楽しさをかんじさせるところであった。

そのミックスさが香港ならではでの雰囲気で、日本人にとっては距離も含めて旅に行きたいと思わせる外国の一つであった。

中国へ返還されてからは香港へはいったことはない。

一国二制度ということで返還がなされてから、中国本土は徐々に本土化を進めているのでは、という感じはする。

本土化してしまったらあえて香港に行く楽しさはなくなってしまうのかも。

政治的なことに大規模にアグレッシブに行動する香港市民が強い危機感を持っていることを世界の多くの人にそれを伝えている。

いつかまた行きたい香港だから、香港市民には頑張って欲しいな。

  

Posted by 洋服番長3 at 05:13Comments(0)