
2019年01月15日
今日の番長

最近、まとまった雨は降ってないなぁ…。
毎朝、安倍川を越えて来るが、ほぼ砂利。
水なんな隅のところにチョロっと。
乾燥していてインフルエンザや風邪が多いから、小降りでも恵みの雨だわ。
さあ、明日は俺はお休み。
今宵はゆっくり晩酌だぁ〜!
明日は朝寝坊ぉ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:00
│Comments(0)
2019年01月15日
飲兵衛Tさん

「あれ?今日は居ないの? あっ、火曜日か今日は。」
そんなんです、ボスはお休み〜!
「別に用事じゃないけどね。 あ、このハンカチは面白いよ。違うヤツも買おう!」
Kinrockのハンカチ。
「パラブーツと一緒に締め日以降に買うよ。取っといて!」
は〜い。
今宵も夜の街に消えていく飲兵衛Tさんです。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:48
│Comments(0)
2019年01月15日
イケガヤさん

いらっしゃいませぇ〜!
本日は何を差し上げましょうか?
「えっ!無理っす、無理っす。」
60歳を過ぎ、再雇用で働くイケガヤさん。
「仕事量を減らして欲しいんですわ。でも代わりが居ないからやらざるを得ないっすよ…。」
若手が入っても直ぐに辞めちゃうんだとか。
人材難、どこもかしこも。
年金支給まで2年ちょいだ。
しっかりと働いた方がいいでしょ!?
「体が…。」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:12
│Comments(0)
2019年01月15日
お騒がせしましたぁ〜!

i padを各自持たせてユーチューブの動画で静かにさせていた。
「この隙に買い物だぁ〜!」
しかぁーし、そうは問屋がおろさない!?
オシッコあり、喧嘩あり…。
今日のS木くんのお買い物は、BAGUTTAのシャツ、Navy Rootsのアンクレット。
「お騒がせしましたぁ〜!」
ふぅ〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:12
│Comments(0)
2019年01月15日
今日の昼メシ

かけうどんとミニカレーセット。
曇りで寒く感じる今日。
七味いっぱい掛けて暖まりますぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:52
│Comments(0)
2019年01月15日
S木くん

「職場でも何人かインフルエンザで出勤してないよ〜!」
手洗い、うがいは勿論。
「寝る時に口呼吸しないように、口に絆創膏貼ってねてるもん!」
ほほ〜。
そんなところにHちゃんがマスクして現れる。
「子供がインフルエンザになってさぁ。予防のマスクを!」
えっ!?
ヤバいじゃん。
Hちゃん、用事済ませたら帰って、帰って〜!
かなり流行って来たインフルエンザ。
皆さま、お気をつけて下さい!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:45
│Comments(0)
2019年01月15日
M田くん

今年お初のM田くん。
今年もよろしくぅ〜!
セール中だから何か要らない?
「靴はセール?」
違いますよ。
「チーニーが履きやすくなって来たんで、型違いを!」
今日のM田くんのお買い物は、CHEANEYのFRANCIS、シューツリー、CollonilシュプリームクリームDXとブラシ。
ありがとうございます!
お見送り…。
あっ、シャツ渡し忘れたぁ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:39
│Comments(0)
2019年01月15日
勝った〜!

勝った〜!
良かった〜!
動画で観ていたわけじゃ無いが、2セット先行されていたからドキドキしちゃったわ。
長丁場のメジャー大会。
体力的にキツいから、しっかりリカバリーして次に。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:25
│Comments(0)
2019年01月15日
全豪オープン

2セットを連取されたが、3セット目を取り返し1-2。
1回戦からハードな試合展開。
先のメンフィスで優勝し、期待の膨らむ今大会。
もうフルセットに持ち込まなきゃ勝てない状況だ。
巻き返し、巻き返し。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:27
│Comments(0)
2019年01月15日
インフルエンザ

インフルエンザが風邪みたいな症状で寒くなって流行りだすというのも当然あるようだが、それよりはやはり乾燥していることがより拡大させるらしい。
乾燥していることでインフルエンザの菌が飛びやすくなりより感染しやすくなるようである。
以前に比べてそんな色々なことがより知られるようになりインフルエンザにかかったら学校などでは感染の拡大にならないように休みにならず公休扱いというのも変な話である。
風邪なのかインフルエンザなのかわからなかったような、その昔は、ちょっとの風邪なら学校へ行け!というのが当たり前で当然今のようにマスクなんかしている子供はいなかった。
本当にきつく熱が出てもせいぜい二日も休めば、対鍵は投稿してきたように思う。
それでもひどくインフルエンザが拡大して学級閉鎖になった記憶なはあまりないような気がするがし、最近は大人になって初めてインフルエンザにかかった、なんて話をよく聞くような秋がする。
昔の方がインフルエンザそのものがあまりはやることがなかったようにも思うが、ただ単に昔のことで忘れてしまって記憶がないだけなのかもしれない。
ただ聞くところによればうがい薬を使ってうがいをするより水でうがいの方が良いとのこと。
うがい薬は良い菌まで殺菌してしまい結果何かしらに感染しやすくなる、なんて話のようである。
やっぱり昔の方がワケのわからない菌などは周りにウジャウジャしていたがそれに対しての耐性も強かったのかもしれない。
今はみんなキレイ好きで弱くなっちゃった?なんてことはないか。
Posted by 洋服番長3 at
06:13
│Comments(0)