
2019年01月07日
今日の番長

俺の主治医?のTちゃんがフェイスブックで書いていたわ。
手洗い、うがいをしっかりな。
インフルエンザにかかった記憶は無いけどな。
予防接種もした事も無い。
肩凝りや腰痛の方が深刻なんだが。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:52
│Comments(0)
2019年01月07日
Y社長

スーツ、ジャケット、パンツ。
年末にたっぷりお買い物。
さすがにお腹いっぱい?
「オーダーシャツのフェアはいつ?」
多分、2月かなぁ?
「シャツを何枚か作ります!フェアの時は教えて!」
了解です。
大丈夫。
まだまだ飾欲あり。
今年もよろしくぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:53
│Comments(0)
2019年01月07日
シウマイまん

Sちゃんより。
いつものシウマイをまるごと饅頭にしてあります。
お!いつもの味た。
正月で増量中だが、ついつい食べちゃうわぁ〜。
ビール飲みたい〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:18
│Comments(0)
2019年01月07日
Oさん

Oさんです。
驚きの記憶力を発揮!?
「高校の時OOさんは……だったよなぁ〜!」
話はほどほどに、お買い物よろしくぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:54
│Comments(0)
2019年01月07日
長野かぁ…。

長野かぁ…。
またジャイアンツの生え抜き選手が移籍だわ。
背番号7のレギュラーである長野。
HONDA時代にジャイアンツの指名を受ける為に一度他球団からの指名拒否して翌年単独指名で入った経緯もあったよなぁ。
そうなった以上は、新天地での活動を期待。
しかしねぇ…。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:11
│Comments(0)
2019年01月07日
2019年01月07日
S木くん

S木くん、プライベートは充実しています。
「土曜日にジャケットを引き取りに来る予定だったけど、予定が突然入っちゃって…。」
今日のS木くんのお買い物は、BOBのジャケット。
「番長が、新年に財布をおろすとご利益がある!って言ってたから使い始めたよ、長財布。」
半年寝かしたMAININI。
そんな事を言ったんだっけ?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:59
│Comments(0)
2019年01月07日
発送〜!

小岩の朝兵衛さん、K太郎、富士のMちゃん、東京のSやん。
年末年始のお直し第一便が届きハンギングし、発送依頼の方々のパッキングぅ〜。
結構手間がかかるんですわ。
あ〜ぁ、腰痛い。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:24
│Comments(0)
2019年01月07日
憂鬱

長い休みを終え、憂鬱な方々が多い事でしょう。
俺なんか元旦だけだから長期休みの後の出社の憂鬱状態が感じられないがな。
子供の頃、宿題をやらずに新学期が始まるのは確かに憂鬱だったわ。
元気出して行こう!
なんとかなる!?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:36
│Comments(0)
2019年01月07日
初詣

敬虔なイスラム教徒は一日に5回お祈りをする。
朝は夜明け前から、夜は寝る前にと1日に5回だからなかなか簡単には出来ることではない。
シリアスなクリスチャンの人は毎週日曜日には必ず教会に行く。
キリスト教徒といってもいろいろ種類もあったり、その信仰の度合いで教会に行くレベルも人それぞれのようである。
そしてほとんどと言ってもいいくらいが仏教徒である日本人は毎年新年明けて早々に神社に初詣に行く人は多い。
でもホントは神社とは、日本固有の宗教である神道の信仰に基づく祭祀施設であって仏教徒には無関係のところである。
家を建てる時に地鎮祭をやった時神主に来てもらった人は多くいるだろう。
子供が生まれてお宮参りして祝詞をあげてもらった人もたくさんいるはず。
でもお葬式はお寺のお坊さんにお経を上げてもらう人がほとんど。
いわゆる神式の神主を呼んでのお葬式をする方はかなりの少数派であるはず。
仏教徒であるけれど神道もある意味信仰しているのが日本人。
初詣行くとは楽しいってことでオーケー?
Posted by 洋服番長3 at
06:18
│Comments(0)