今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2019年01月07日

初詣

初詣
敬虔なイスラム教徒は一日に5回お祈りをする。

朝は夜明け前から、夜は寝る前にと1日に5回だからなかなか簡単には出来ることではない。

シリアスなクリスチャンの人は毎週日曜日には必ず教会に行く。

キリスト教徒といってもいろいろ種類もあったり、その信仰の度合いで教会に行くレベルも人それぞれのようである。

そしてほとんどと言ってもいいくらいが仏教徒である日本人は毎年新年明けて早々に神社に初詣に行く人は多い。

でもホントは神社とは、日本固有の宗教である神道の信仰に基づく祭祀施設であって仏教徒には無関係のところである。

家を建てる時に地鎮祭をやった時神主に来てもらった人は多くいるだろう。

子供が生まれてお宮参りして祝詞をあげてもらった人もたくさんいるはず。

でもお葬式はお寺のお坊さんにお経を上げてもらう人がほとんど。

いわゆる神式の神主を呼んでのお葬式をする方はかなりの少数派であるはず。

仏教徒であるけれど神道もある意味信仰しているのが日本人。

初詣行くとは楽しいってことでオーケー?



Posted by 洋服番長3 at 06:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初詣
    コメント(0)