今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年05月23日

スローウェアジャパン

西麻布。

先ずはINCOTEXからスタートだ。


太過ぎないワンプリーツパンツがメイン。


一部2プリで裾細も。


若過ぎないさじ加減のINCOTEXです。






俺について来い!








  

Posted by 洋服番長3 at 11:29Comments(0)

2018年05月23日

ヒューグラント

平昌オリンピックの女子フィギャスケートの金メダリスト、アリーナザギトワ。

金メダルのご褒美に秋田犬が欲しい、とやったから日本ではザキトワが注目されることとなった。

名前をマサルとつけるなったがその子犬はメスであったりと何かと話題になりやすいネタを提供して、結果日本での露出が多かった。

話題もいいところ突いていた、とは思うが何よりザキトワが日本人好みの外国人顏だった、というのごより人気になった大きな要因だと思う。

黒に近い濃い茶色の髪とキリリと目鼻立ではあるが、やや下膨れの輪郭で競技時と以外はやはりまだ幼く表情もあどけない感じ。

外国人外国人とした同じロシアのメドベージェワより日本人受けするのはよくわかる。

日本でウケる外国人顏というのは確実にあると思う。

が、今回結婚する話題にになったヒューグラントはカッコいいのは世界共通に思われているようだが日本人からもウケる外国人顏じゃないか、と思う。

古くはアランドロンちょっと前ではトムクルーズみたいな感じがハンサムの代名詞みたいな顔だろが彫りは深く鼻は高く明らかに人種が別次元で違う。

間違っても日本人にはない顔つきはまさに映画の世界ならではでリアリティは感じられない。

もちろんヒューグラントにもリアリティはないのは当たり前だが、これくらいの感じなら少し身近に感じるような雰囲気がいいと思ってしまう。

絶対に身近にいないだろうけどね。


  

Posted by 洋服番長3 at 06:19Comments(0)