
2016年12月20日
今日の番長
今日は泊まり。
じゃ、飲みに行くかぁ〜!
って事で、さしちょこ。
「日本酒飲みましょ〜!」
ん?
うん。
ヤバい。
Sくん、飲兵衛だぁ〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:55
│Comments(0)
2016年12月20日
買い物大魔神
買い物大魔神です。
「シャツ取りに来たぞ〜!」
リクエストのアヴィ二オンも到着してます〜!
次の予定があるみたい。
お急ぎですね?
今日の大魔神のお買い物は、PARABOOTのアヴィニオン、シューツリー、COLLONILシュプリームクリームDX。
「シューツリーまた入れといて〜!」
また何処かで買いましたね。
男イメルダ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:22
│Comments(0)
2016年12月20日
S木くん
客注して待機中。
待ち遠しいS木くんは、「いつ入りますかっ?」と。
買うと決めたら即欲しいのは人情ってヤツだ。
台田くんに確認したら「明日出しの木曜着っす〜!」との事。
「了解〜!土曜日に取りに来ま〜す!!」
お待たせします。
もう少しの辛抱ですよ〜!
会えない時間が〜
愛育てるのさぁ〜
目を瞑れはウイリアムが居るぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:53
│Comments(0)
2016年12月20日
T野くん
T野くんご来店。
また何かやらかした?
51歳、独身、もう怖いもの無し。
玉砕覚悟で先輩と一戦交える?!
今日のT野くんのお買い物は、nauのダウンスヌード。
「玉砕どころか肩透かし。言いたい事をバシバシ言ってやりましたよ〜!」
ご無事?で何より。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:24
│Comments(0)
2016年12月20日
侍JAPAN
登録28人中、18人を先行して発表〜!
名誉な事だが、選ばし者たちは大変だわ。
ベストパフォーマンスを出すにはいつものシーズンより早めに始動しなきゃ。
目指すは世界一。
巷では、相変わらず小久保批判がありますが、本番では払拭する采配を期待。
俺たち野球人。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:11
│Comments(0)
2016年12月20日
ANCYL
これ、売れるんです。
室内履きとして。
サンダルやスリッパより靴感があるからラフ過ぎない。
富士宮のIさんからのリクエスト。
今日発送しますんで。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:57
│Comments(0)
2016年12月20日
今日の昼メシ
Aランチ。
ラーメン、餃子3個、麻婆豆腐、ザーサイ、小ライス。
「ゴメンね〜、餃子はすぐ焼けるから〜!」
ちょいと混むとバタバタしちゃう大将。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:44
│Comments(0)
2016年12月20日
UGくん
忘年会の日程を。
今年、足繁く通って頂き感謝。
「CANDIDUMのブルーが調子いいから赤も!」
了解〜!
取り置きしますわぁ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:21
│Comments(0)
2016年12月20日
イケガヤ
すっかりマダム感漂ってますなぁ〜!
離職に伴う書類を引き取りに。
何はともあれ、メデタシ、メデタシ。
ご多幸をお祈り致します。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:37
│Comments(0)
2016年12月20日
ハイヒール

販売応援に来てくれてた担当者と他愛無い話の中で、最近はハイヒールが全然売れていないという話を聞いた。
その反動かは知らないがパラブーツはレディスがソコソコ売れているらしい、とのこと。
もっともメンズのパラブーツとは売れるボリュームが圧倒的に違うのであくまでソコソコってくらいらしい。
女性のカジュアルのカッコが変わって売れている靴はソールがペッタンコの靴がほとんどらしく、それこそヒールがスゴく高いに靴は売れているという話はまったく聞かないな、ということだった。
確かにザ、ハイヒールみたいな靴はいている女性は見ないかもしれない。
それと連動するかもしれないが女性を強調するようなカッコの子もあまり見ないし、合わせて明るい茶髪の人もだいぶ減ったように感じる。
たまに明るい茶髪でハイヒールでチョッとエロい服装なんて言うと水商売の子が今からご出勤?なんて子がほとんどである。
その水商売だろうと言う女の子達ですら、今からそのカッコでご出勤?というくらい普通のカッコの子達もよく見かける。
今からご出勤の水商売ならもう少し派手な方はいいんじゃない?とこっちが心配になるくらい普通だったりする。
その時の流行りのファッションは時代のマインドを反映する、とは言うから、そういう時代なのかもしれない。
でもその手の飲み屋が好きな男性達はより派手な水っぽいカッコがえてして好きなのも事実だけどね。
Posted by 洋服番長3 at
06:15
│Comments(0)