
2019年05月29日
今日の番長

本来ならビアタイムだが、尿酸値が高いのでお茶とポッキー!?
どうにか膝は保ったわ。
良かった、良かった。
後は、静岡駅で寝過ごさ無いだけだ。
それでは、お疲れ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:02
│Comments(0)
2019年05月29日
お疲れ様〜!

UAの裏手にある鳥久。
店主にお任せで焼き鳥。
最後の銀杏、締めてくれましたぁ〜!
もちろん、ビールは飲まないで、焼酎水割り。
あ〜ぁ、疲れたぁ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:05
│Comments(0)
2019年05月29日
インテレプレ


EMMETI、Mario Muscarielloなど。
EMMETIの写真はブレークする予定の?モデルHアッカ。
「Marioのシャツ、パターンを新しくしました!日本人用にお越し直ししましたぁ〜!」
と、Sくん。
じゃ、やるか!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:20
│Comments(0)
2019年05月29日
INCOTEX

綺麗目だが、ラクチン素材が目を引きます!!
時代ですな。
軽かったり、伸びたり、水洗い出来たり…。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:46
│Comments(0)
2019年05月29日
今日の昼メシ

だるまや。
味噌野菜そば。
そばといってもラーメン。
縮れの太麺。
額に汗。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:29
│Comments(0)
2019年05月29日
TAGLIATORE


来季も88000〜90000円。
巨漢の方々、今ならサイズ追加出来ます。
連絡下さい!?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:38
│Comments(0)
2019年05月29日
il micio

il micio。
手作りだから結構高い。
メインコレクションまで検討。
「資料作ってメールします!」
と、担当のMくん。
よろしくぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:12
│Comments(0)
2019年05月29日
PT JAPAN

PT 01のカーゴパンツ。
写真はコットンリネン生地。
白カーゴは新鮮だわ。
あ〜ぁ、1軒目から肩凝りがぁ…。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:14
│Comments(0)
2019年05月29日
胸板

普通ではない胸板の厚さの○○さん。
ちょっと普通じゃない大きさ。
「鍛え方違うっす、から」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:10
│Comments(0)
2019年05月29日
経営統合

ルノーに対して経営統合を提案したFCAとはフィアットクライスラーオートモービルズ。
その頭文字で FCAである。
メルセデスですら持て余してしまったかつてのアメリカ三大メーカーの一つクライスラー。
いつのまにかサクッとフィアットが経営統合をしたと思ったら意外とうまくやっていたようではあった。
今ではクライスラーのドル箱ブランドであるジープの車体を生かした車をフィアットブランドで売ったりして素人目には協業はうまく言っているように思う。
が、北米ではフィアットのブランドは厳しく、ヨーロッパではクライスラーな全然ダメ。
最低1000万台ないと厳しいくなると言われている自動車メーカーの中では早めにどこかと経営統合したかったのだろう。
電気自動車ヤ自動運転などの新しい技術に金もかかるし、その企画の主導権を握るには規模がモノを言うのがこれからの流れだろう。
グルーバルに車を売ろうとするなら北米、南米、ヨーロッパ、アジアとどこのマーケットでも偏ることなく均等になるような統合がメリットがあるのだろう。
もうすでにクルマ自体が成熟して出来はほとんど同じであるから、バッチエンジニアリングで多くのブランドを抱えていた方がメリットはあるのだろう。
これからはフィアット500と日産マーチ、ルノートゥインゴは同じベースとなったりするのかね?
すでにそんな時代か。
Posted by 洋服番長3 at
06:07
│Comments(0)