
2019年05月04日
今日の番長

マッサージでも行きたいトコだわ。
長丁場のGW。
疲れてますわぁ〜。
GWも後2日。
気合いで頑張ります!
明日は東京のIくんもやって来る。
リバウンドしたらしい?!
買い替え特需だ。
今回のGW、楽しいんですわぁ〜!?
さあ、ビールはやめて、焼酎水割りで晩酌だぁ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:49
│Comments(0)
2019年05月04日
S木くん

奥さんと一緒に家電屋でお買い物してからのブリューメルズリゾートのS木くん。
何だよ、家電に負けてられないなぁ〜!
なんか買うか!!
雨が降って帰るタイミングを逸したS木くん。
ロングランでお喋りぃ〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:28
│Comments(0)
2019年05月04日
同級生U

ジャイアンツファンなんで東京ドームで2試合観戦も。
昨晩は南青山のブルーノートでライブも。
洒落てるじゃん。
「実はさぁ、OOの手術をするんだよ〜。」
今日のUのお買い物は、HITOYOSHIのB.D。
「楽しまなきゃいけないね。人生どうなるかわからないから。」
ホントだよ。
手術が無事に終了したら快気祝いで飲みますか!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:46
│Comments(0)
2019年05月04日
サンバカーニバル

ちょい気温が下がってきたわ。
肌を露わに出した妙齢の女性、風邪ひかないように!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:25
│Comments(0)
2019年05月04日
2019年05月04日
ご新規Mさん

ご新規Mさん。
ありがとうござます!
今日のMさんのお買い物は、CHEANEYのCAIRNGORM。
O村さんと同世代ならちょい先輩。
間違いなく、一生モノっす!?
また懲りずにお越しやすぅ〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:18
│Comments(0)
2019年05月04日
Nさん

Nさんご来店。
半笑いで俺をバカにしてますぅ〜!
そうなんすよ〜!
まだ完治してませんが元気に営業中ぅ〜!
今日のNさんのお買い物は、SWEET PANTSのスエットパンツ、Mario Muscarielloのシャツ、R&VINTAGEのソックス2足。
今日は奥様はクルマで待機中。
「お買い物ポイント使い過ぎないように、今日はこれぐらい。スエットパンツは自分で払おう!」
Nご夫婦ルールのお買い物ポイント制。
持ち点が無くなり次第、シーズンの買い物終了!の掟?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:22
│Comments(0)
2019年05月04日
S水くん

S水くん。
俺、通風なんですが…。
「あ、膝が痛かったヤツは通風だったんですか!」
だから君だけ飲んで。
俺は遠慮するから。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:28
│Comments(0)
2019年05月04日
憲法

もうすでに休み疲れで早く仕事をしたい、なんて人も多いかもしれない。
言うまでもなく今年は天皇陛下の即位があった日が祝日になるなどしての10連休ではある。
が、そもそも昔はこの時期の休みといえば4月29日の昭和天皇の誕生日、5月3日の憲法記念日、そして5月5日のこどもの日くらいだけであった。
そこに合わせて週末があったりして振替休日になったり祝日と祝日の間も休みと、したりでどんどんゴールデンウィークが大型化したということである。
5月5日にこどもの日は子供の為に結構なことであるが5月3日の憲法記念日は大人が憲法について考えるべき日といっていいだろうと思う。
言うまでもなく憲法とは日本に限らず国家の根本の法であり、その存在を基礎づける基本の法律である。
細かくある各法律の基本的な原理原則のベースになるもので、簡単にいえば各法律の大本になるための法律なんてことでいいだろうと思う。
当然おおもととなる法律の法律となればその法律、憲法をかえるとなれば憲法を変えるとなればその全てに影響がでることすらあり得る話である。
戦後何十年と今の憲法でやって来た日本。
改憲論議をしようという意味は分からないでもないが基本のベースの部分は変えることは出来ないと考えるのが当然である。
新天皇陛下も「憲法にのっとり」とハッキリ言っている。
Posted by 洋服番長3 at
06:29
│Comments(0)