
2019年05月20日
今日の番長

いつもより早起きして検診行ったからな。
水曜日の出張決行を決めたから当分休み無し。
今宵は早寝しますか。
そうそう、ジャイアンツの上原が引退。
以前、ジャイアンツファンだった頃にルーキー上原を「孝行息子」と呼んでたよ。
良く頑張ったよ、上原。
次は槇原の後釜でTBSかなぁ?
いや、NHKでブランディングかな。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:26
│Comments(0)
2019年05月20日
Hちゃん

一泊は客船!なんだとか。
「酔い止めの薬も買ったし!」
いいなぁ〜、楽な出張で。
「そんな事無いっすよ〜。」
今日のHちゃんのお買い物は、FOBのイージーパンツ。
「コレも買ったから準備完了〜!」
良い旅を!
海が荒れなきゃいいけど…。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:19
│Comments(0)
2019年05月20日
久々Oくん

久々Oくん。
今何やってんの?
「T蕎麦っす!」
あらまぁ。
今日のOくんのお買い物は、HERITAGEのポケTシャツ。
儲かってるでしょ、T蕎麦。
「わかんねぇっす。6月からなんで!」
ズルっ。
そっか。新天地で頑張れ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:33
│Comments(0)
2019年05月20日
プレコレ

メーカーの意向?
納期を確定する為?
まあ、プレコレクションでしか発注できないモンもあるしなぁ…。
どーにか月末の水曜日だけにしたかったが、仕方がない。
明後日、行くわ。
膝が心配ではあるが。
出たとこ勝負だ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:35
│Comments(0)
2019年05月20日
近所のS井くん

近所のS井くん。
あるさ、胃潰瘍ぐらい。
まあ、S井くんみたいに優雅に暮らして無いからねぇ〜!
でも、治りかけてる良性なもんらしいから。
「俺も検診行かなきゃ!ちょっとランニングして痩せてから!」
意味無いじゃん。
今を知らなきゃ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:22
│Comments(0)
2019年05月20日
F社長

F社長。
ドラシューじゃ崩し過ぎ。キャベンディッシュまでは出したく無い。
じゃ、コレ。
今日のF社長のお買い物は、JALAN SRIWIJAYAのタッセルローファー。
いいなぁ、街中で一番儲かってるF社長んち。
「そんな事なっいっすよ〜!」
よっ、一人勝ちっ!!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:09
│Comments(0)
2019年05月20日
今日の昼メシ

ピリ辛担々うどんとおにぎり。
大盛りを注文したが、並で出てきた。
大盛り頼んだんだけど?
「ちぇっ!」みたいな顔して何も言わず作り直しをしようとしたから、
それでいいよ!と。
その後、気の効いた返事もないし…。
受け取った丼をぶん投げようかと思ったが、グッと堪える大人な対応。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:41
│Comments(0)
2019年05月20日
胃カメラ

写真の姉さんみたいに笑ってられないわ。
鼻は垂れるはヨダレは垂れるは。
「胃潰瘍の跡みたいなのはあるけど、みんな問題無し!概ね良好ですよ!」
と、ドクター。
なんとか無事終了。
さあ、仕事に戻らなきゃ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:52
│Comments(0)
2019年05月20日
検診

いきなりびっくり!
身長が縮んでますよ〜!
さあ、今回のメインイベント?は鼻からの胃カメラだぁ〜!
超苦手。
ドキドキしちゃう。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:07
│Comments(0)
2019年05月20日
箱根

一個食べれば10年寿命が伸びる?黒たまごで有名な大涌谷周辺が立ち入り禁止となってしまった。
観光客が多い箱根エリアにとっては以前にもあった噴火警戒に続いて厳しい事態である。
ただ確かに大涌谷は見たくなるだけの雄大な景色ではあるが、それ以上に箱根は見どころが多いからそれ以外を見て回るだけでも十分魅力的な観光地であるとは思う。
箱根に限らず東京都内から近い観光地はあたり前ながら観光客は都内からの都会からの人が多い。
それ故だからか箱根や軽井沢などはどこかしら垢抜けて都会的に感じるように思う。
都会の人が観光地リゾートに行って都会的なのはどうか、とも思わないでもないが、以外に都会の人は感じないとは思うがはそうでないエリアから行くと感じる都会っぽい空気感と観光地のミックス感があらためてハイソなリゾート地箱感がいいなと思ってしまう。
当然その分温泉宿やホテルなどはイイお値段で仲な簡単には行こうとは思えないでもない。
近いエリアであれば泊まりでなくとも見るところはたくさんあるからからそれなりに楽しめる。
と入っても噴火警戒レベルが通常に戻るにはこしたことはないか。
Posted by 洋服番長3 at
05:50
│Comments(0)