
2019年05月17日
今日の番長

参っちゃいますよ〜。
そんな肩凝りを癒してくれるベイスターズの白星。
終盤にピンチもあったけど、逃げ切りて勝ったぁ〜!
今永もリーグトップタイの5勝目を。
明日は上茶谷が先発。
そろそろ勝たせてあげて欲しい。
打撃陣、援護しろ!
さあ、祝杯だ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:32
│Comments(0)
2019年05月17日
Hちゃん

EASTPAKx KITSUNEのトローリーバッグを買うか、バックパックを買うか?
「トローリーにしますっ!」
ありがとうございます!
でも、バックパックをリリースするとキャンセル待ちの方に自動的に行っちゃいますが…?
「えっ!」
今日のHちゃんのお買い物は、EASTPAKx KITSUNEのトローリーバッグとバックパック。
「やられたぁ〜!」
やったぁ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:35
│Comments(0)
2019年05月17日
Tさん

「じゃ、期待に応えちゃうか!」
ありがとうごじぇますだぁ〜。
今日のTさんのお買い物は、RING JACKETx Brewmels別注スーツ、INCOTEXのパンツ2本、LARDINIのジップパーカーとショーツ、HITOYOSHIシャツ2枚、Augusto.Rのベルト3本。
「こんな感じでいいかね?INCOTEXも上がって来て履いて良かったら追加するよ〜!」
あざ〜すっ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:51
│Comments(0)
2019年05月17日
Iさん

Iさん。
「KARHUのスニーカー履きやすい!」
自分の新調、奥様にも!
カタログ見ながら色をチョイス!
今日のIさんのお買い物は、KARHUのスニーカー2足、GIAB'Sのパンツ、FUKUROUのTシャツ。
「奥さんのサイズ、もう一度確認するよ!連絡しますわ。」
お待ちしてま〜す。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:16
│Comments(0)
2019年05月17日
今日の昼メシ

遅くなっちゃたわ。
餃子の王将。
日替わりランチ、こてっちゃん天津飯とラーメン。
天津飯にホルモンがトッピングだ!
痛風は無視。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:51
│Comments(0)
2019年05月17日
Aくん

Aくんご来店。
さぁ〜てAくん。
スーツ買うよな!
「えっ!いやぁ〜、出費が多くて…。」
よ〜く考えて。スーツ足りないんだから、ローテーションを楽にして手持ちのスーツの消耗を緩くした方が結果的に…。
「わ、分かりましたぁ〜!」
今日のAくんのお買い物は、RING JACKETx Brewmels別注スーツ。
「いやぁ〜、ほかも欲しい物たくさんあるなぁ〜!」
次回、また特訓だな。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:13
│Comments(0)
2019年05月17日
Cabin Size

「Cabin Size」とタグがついてます。
じゃ、具体的にどんなサイズ?って
ググるか!
縦55センチ、横40センチ、奥行き25センチ。
なるほどぉ〜。
機内持ち込みOKの方が楽ですからね。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:00
│Comments(0)
2019年05月17日
G社のUくん

G社のUくんが営業に。
デカいトローリーでサンプル持って。
結構いいヤツありますなぁ〜!
秋冬のサンプルにつき、仕込み終了している時期だからどの程度やれるかは考えなきゃ。
「一度、寄って下さい!原宿のラルフローレンの裏手ですから!」
また行くとこ増えちゃったぁ…。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:54
│Comments(0)
2019年05月17日
買い物王子

ブログの写真を撮り、写メ。
「コレ取っといて!」
EASTPAKx KITSUNEのトラベルバッグ。
は〜い!
みなさん、待ってたのね。
あっと言う間に!?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:32
│Comments(0)
2019年05月17日
パン

雑誌では何かにつけてパンお美味しいお店の特集をやったりしていて、それを見てはわざわざ並んでまで買いに行く、なんていう人も多い。
甘く柔らかくてトーストせずにも食べられますよ、という生食パンなるブームも相変わらずである。
当然それだけでなくハード系と言われるようなライ麦などを使ったヨーロッパで食べらているようなパンなどもそれはそれで人気である。
ただ本当のところヨーロッパで食べられているようなパンは、まさに日本で言うところのご飯に当たるような位置付けで、パンそのものが美味しいと言うよりオカズと一緒に食べるようなパンが主流である。
パンだけで食べて見るとそれ自体にはとってつけたような甘みなどはないものの方が多く、ボソボソとした食感でよく噛んで食べないといけないようなパンが多い。
噛んでいるうちに唾液で糖質が感じられ、甘いかも、なんて言うものが多いかもしれない。
口に入れた瞬間から柔らかくて噛む必要がなく、それでいて甘いパンとはまったく対極であるけれど、どちらがいいと言う話ではなく好みの問題だろうと言うことにしておく。
甘くて柔らかいと言うだけでたいがいの人は美味しく思ってしまうから、あえて硬くでボソボソしてちょっと酸味が効いているライ麦のパンが好きなんですよ、と言うと通っぽい?
Posted by 洋服番長3 at
06:07
│Comments(0)