
2019年05月08日
ひやかし

なに?!ひやかしだとー
「いいじゃないですかー見せてくださいよー」
じゃ見るだけ、触っちゃダメ!
「えー触ったらダメ?、あ、もう行かなきゃ」
もう行っちゃう?つまんないな。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:47
│Comments(0)
2019年05月08日
それほど

とてもそのスポーツとは思えないらカラダのデカさ。
なにそのデカさ、自衛隊かプロレスラーにでもスカウトされない?
「それほどでもないっすよ」
充分それほどです。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:29
│Comments(0)
2019年05月08日
靴下

さすがダンディな○○さん、靴下も手抜かりなし。
長いゴールデンウィーク、東京から娘さんが帰省。
「しっかり新幹線使ってましたよ、贅沢に育てたせいですな」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:48
│Comments(0)
2019年05月08日
今日の昼メシ

新メニューはトッピングもありのココイチスタイルのカレーライスもあり。
でもココイチみたいなカレーライス食べたいわけではないから、いつものナンのカレー。
料理人が同じですから味は同じ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:48
│Comments(0)
2019年05月08日
確認

まだ肌寒い日も多いけど世間では早々にクールビズが始まったみたい。
早速のクールビズ対応ですな。
でも仕上がりまで、あと一週間くらいですな、もう少しお待ちください。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:26
│Comments(0)
2019年05月08日
ビッグ

お、何かあるんですか?
「そうだよ、今日は大ビッグイベントがあるからな」
ビッグの上に「大」ということなら相当ですな。
「よっしゃ!行ってくるわ!」
気合い入れて行ってらっしゃい〜
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:03
│Comments(0)
2019年05月08日
レギュラー

腰痛の治療に通院中。
ゴールデンウィークは仕事だった?
「ずっと仕事でしたよ、サービス業ですからね」
あー大変でした。
その分ゆっくり休んでね。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:17
│Comments(0)
2019年05月08日
天皇皇后

なんで今日はこんなところに人がワンサカいるんだろう、と思った時があった。
際を急いでいたので、そこにとどまることなく行った後で携帯見てそのワケがわかった。
天皇、皇后両陛下がそこを車に乗って通過した、ということであったから、人が多く集まっていたというワケである。
今となってみたら一緒にそこにいて天皇皇后両陛下を一目だけでも見ておけばよかった、なんて思ってしまう。
先日の一般参賀にも14万人あまりが集まったということだから、今回の一連の行事は成功だった、ということだろうと思うということだろうと思う。
いまさらではあるが世界には多くの国があるが基本的には共和制と立憲君主制立憲君主制の国がほとんどである。
大統領制の共和制の代表格はいうまでもなくアメリカで、いわゆる王様がいる立憲君主制の国はイギリスがよく知られるところで、そして日本である。
立憲君主制を受け入れられなく共和制の方がいい、大統領がいてそれを直接選挙で選びたい、ということであれば革命でも起こし国の体制をひっくり返すか。何度かの選挙を経てそういった考えの政党が政権を握り憲法などを変えて国そのものの体制を変えていかなければ、そうはならないワケである。
今の成熟した日本においてはそのどちらもほぼあり得ないだろうから、であれば今の立憲君主制を尊重していくのが良いことは言うまでもない。
同世代といっていい天皇陛下にはマスコミを通してではあるがよく拝見し親しみもある。
皇后陛下雅子さまは適応障害という病気であることを隠すことなくいることも皆が応援したくなるような感じになっているのではいか。
もう少ししたら令和フィーバーを落ち着くだろうから、そしたらどこかで拝見できないもんかな。
Posted by 洋服番長3 at
06:08
│Comments(0)