今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年08月16日

今日の番長

プランク4日目の今晩。


打倒三日坊主!


晩酌後にプランクやるゾォ〜!



今はベイスターズに心を支えて貰えない?状況だ。


自分を律し、目指せ6パックぅ〜!








俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 23:11Comments(0)

2018年08月16日

スズカちゃん

ママ似で美人のスズカちゃん。

パパのお買い物を大人しく待ってるお利口さん!


ん?

ママのお腹が?!

「4人目!」

と、スズカママ。


偉い!

尊敬しちゃうなぁ〜。



今日のスズカパパのお買い物は、CHEANEYのキャップトゥ、MARKENシューツリー。


スズカママ、目指せ10人〜!


「無理、無理、4人で打ち止めぇ〜!」







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:08Comments(0)

2018年08月16日

S木くん

母校野球部をこよなく愛するS木くん。


あれ?ベスト8?

「出場してません!」


本来ならば甲子園で応援している予定。

有給休暇も使って連泊も辞さない決意だったのに…。


「半休取ってテニスやボーリングしますからっ!」


心の隙間を埋める作業、開始。








俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 21:04Comments(0)

2018年08月16日

Tくん

「ジーパン取りに来ました!」

取り置きのPT05のジーンズを引き取りに、Tくん。


さあ、他は?

「事務所を広くして、人も雇うからお金が無いよ〜!」


あらまぁ。


とは言え、物色スタート。


「このスーツ、いいね!でも44かぁ…。若い頃は44だったなぁ…。」

20代は50キロ台の体重だったんだとか。


そんな時があったとは…。



嘘の様なホントの話。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 18:52Comments(0)

2018年08月16日

横綱、貫禄勝ち

西の横綱、大阪桐蔭。

高岡商に3-1で貫禄勝ち〜!


点差以上に危なげなく。


ベスト8、春夏連覇が見えてきた?!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 17:38Comments(0)

2018年08月16日

久々そうちゃん

「どうよ、調子は?」

久々そうちゃん!


先日、躍飛でそうちゃんセット食べた時があったのよ。最近来てないなぁ…、たまには寄れよ!って。

「そうなの?それ見てのこのこ来たみたいだなぁ…。」


今日のそうちゃんのお買い物は、TOMORROWLANDのドレスシャツ2枚、FRNKLIN MILSのタイ2本。


「また行こうよ、ゴルフ!俺、チョイ上手くなったかも!?」



シャラクサぁあ!








俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 16:21Comments(0)

2018年08月16日

今日の昼メシ

かしわで。

カツ丼と金な粉そうめんセット。


おしぼりを渡されて手を拭うと、滑り感!?

匂いを嗅ぐと、腐ってますわ。


速攻でトイレに行って石鹸で手洗いを。


お店の人に伝えるべきか否か?


モヤモヤしなが平らげる。



会計時にそっと伝える。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 14:25Comments(0)

2018年08月16日

スエ

generixのテリーの同級生のスエ。


ヒョンな事から仕事で絡むことに。


類い稀な経歴の持ち主。


才能に満ち溢れている御仁。



スエにはお盆の概念があるの?

「奥さんがしっかりしてますからお墓まいりには必ず。」


へえ〜。


以外だなぁ〜。


「まともな面もあるんですよ!」


変態チックなトコしか知らないからなぁ〜。








俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 13:10Comments(0)

2018年08月16日

名古屋のHさん

「仕事が始まる17日着で!」

PARABOOTのウイリアムをリクエストの名古屋のHさん。


本日出荷致します!


午前中着用にしてあります。


到着後は速やかにご試着していただき、フィッティングをご確認下さい!


残念ならが愛工大名電は負けてしまいましたが、お力落とし?の無いように。







俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 11:02Comments(0)

2018年08月16日

大塚家具

結婚する前に相手の両親に、名古屋のような豪華な結婚式は出来ないですがいいですか、と了解をとっていたんだ、とあとから聞いたことがあった。

名古屋の結婚式は豪華でお金がかかることで有名だとはよく聞く話。

結婚式だけならまだしも、お嫁入りする際に紅白幕を掛けたトラックで嫁入り道具の家具など一式を親戚、近所の人にお披露目する、なんて聞いたことがある。

名古屋では今でもそんな風なコトはやっているのか気になるところではある。

多少はそんな名古屋スタイルはあるにしても生活スタイルは昔と大きく変わって、新しく住うところはウォーキングクローゼットやら備え付けの収納スペースやら下駄箱がある時代。

結婚するために三面鏡やらタンスを何本も買ったりする時代ではないのは、名古屋に限らずの話だろう。

そんな時代の流れだけではないにせよ久美子社長が実の父親のやっていた高級路線をやめて低、中価格路線にシフトしようとするのはわからないでもなかった。

ただターゲットとしたイケアやニトリには全然商売的にはかなわず、予想してた通りには業態の方向転換が上手くいかなかったということだろう。

もっとも親父のやり方の高級会員制というのも、以前に大塚家具に行ったことがあるがなんだかよくわからない変なシステムとは思っていた。

ただ単に見たいなと思って店に行っても名前書いて住所も書けといわれるのもなんだし、その上一緒に店舗を説明してまわります、って言われても煩わしいだけだな、と思った記憶がある。

どうであっても厳しかったようには思うがどうなんだろう。


  

Posted by 洋服番長3 at 06:24Comments(0)