
2018年08月10日
今日の番長

タイガースに超部が悪いわ。
情け無い。
パンパシでメダルラッシュみたいだから良しにするか!?
瀬戸くん、バタフライ200m優勝良かったね〜!!
明日は勝つぞ、ベイスターズぅ〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:08
│Comments(0)
2018年08月10日
S本くん

仕事帰りにお立ち寄り、S本くん。
お任せ下さい!
加齢から来る痩せ?によりベルトの穴が足りなくなっちゃいました。
今日のS本くんのお買い物は、FRANCO BASSIのチーフ。
2枚で悩んでいたから、2枚買っちゃえ!って言ったけど1枚でしたぁ〜。
ベルト2本はお預かり。
一週間くらいかな?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:59
│Comments(0)
2018年08月10日
夜店市

紺屋町、呉服町、七間町の商店街で歩行者天国にて出店。
歴史は長く、半世紀以上続くイベントだ。
昔は呉服町通りにお店を構えていたから参加したが、もう何年もやってないなぁ…。
あっ、躍飛だ!?
出店してるわ。マスターと目が合ったからビール付き合いますわ…。
昼メシも躍飛、夜も躍飛か。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:44
│Comments(0)
2018年08月10日
Oさん

海外からのゲストを出迎えたり、送り出したり。
「時間があったから寄りました!」
日曜日まで続くんだとかで大変だ。
今日のOさんのお買い物は、PT01KLUT、Drake'sのタイ2本、ZANONEのヘンリーTシャツ。
「じゃ、宿に戻りますぅ〜!」
お疲れまさ〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:16
│Comments(0)
2018年08月10日
洋服大好きS木くん

早速、育児放棄?
洋服大好きS木くん。
先週買ったポロとショーツをコーディネート。
「取り置きしていたメガネを!後、これも一緒に。」
今日のS木くんのお買い物は、SMOKE&MIRRORSのメガネ、TOMORROWLANDのポロ。
Billinghamのリュックは悩んで、悩んで、
「電話します!」
ワタシニ デンワ クダサイ!
スタイリー、スタイリーっ
スタイリー、スタイリーっ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:24
│Comments(0)
2018年08月10日
2018年08月10日
Hちゃん

Hちゃんご来店。
「スンマセン、最近忙しくて!」
寝る間も無く働いてるみたい。
昼のお店と夜のお店を掛け持ちなんだとか。
「常に眠いっすよ〜!」
今日のHちゃんのお買い物は、TAGLIATOREのジャケット、Ferranteのローファー、alteaのスカーフ、PT05のジーンズ。
「早速履いて行きます!タグ外して!」
Hちゃん、抜群に似合ってるよ〜!
悔しぃ〜っ!って感じだよ〜!
またモテちゃうな、Hちゃん。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:42
│Comments(0)
2018年08月10日
H川くん

H川くん。
「ホームでの勝率が抜群ですから!」
くぅ〜、悔しぃ〜っ!
そろそろマジック点灯のカープなんでぐうの音も出ません。
今日のH川のお買い物はFOBのイージーパンツ。
「優勝が決まった後の調整が難しいんですよね〜。」
3位以内に入って昨年みたいに下剋上を狙っている?我がベイスターズ。
現在5位…。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:01
│Comments(0)
2018年08月10日
盆休み

どうやら明日11日から16日ぐらいが主流?かな。
その前後に有給を取って10連休ぐらいが最長かな。
「盆休み」を利用して帰省する友人の数名から連絡もあり実感する時期だ。
街中では、毎年恒例の夜店市。
普段と違うこの辺りに。
時間作って、ブリューメルズに足をお運び下さい!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:18
│Comments(0)
2018年08月10日
静岡

今回の台風13号も、前回の今までとまったく真逆の動きをした台風12号も、静岡にほとんど影響を及ぼすことなく通り過ぎていった。
西日本の広い地域に大きな被害をもたらした大雨。
あの時も静岡では局地的な大雨は降ることなどはやはりほとんどなかった。
そして記録的な猛暑と言われる今年。
関東の熊谷で41、1度という史上最高気温を記録し、東海地方の岐阜県などでは各地で40度を連発している。
新居の大阪や東の東京などでは都会であるがゆえに記録される気温以上に暑く感じ、その暑さは静岡の比ではない。
昔から温暖と言われる静岡ではあるが今回の猛暑酷暑などと言われる日の最高気温からいつも三、四度は低い気温である。
東海地震が来る来ると言われていながらも、それより先に阪神大震災、東北の大震災と最大級の震災が静岡の東西であり、静岡ではほとんどど言っていいくらい大きな地震はきていない。
そうこうしているうちに地震予知連なる組織は東海地震は予知できないとサラリと発表したりして、いつのまにか東海人ではなく東南海地震を警戒しなければ、などという話になっている。
大きな自然災害に見舞われることなく長い期間を過ごしているが、それが余計に心配だ、なんて最近では聞くこともある。
恵まれている分だけで確かにそろそろヤバい?なんて思ってしまうのも事実だ。
Posted by 洋服番長3 at
06:10
│Comments(0)