
2018年08月11日
今日の番長

タイガースにカモネギだ。
最下位ドラゴンズと0.5ゲーム差の5位…。
ぁ〜ぁ〜。
参っちゃいますわ。
さあ、今宵もやけ酒だぁーっ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:54
│Comments(0)
2018年08月11日
今宵も夜店市

今宵も夜店市、賑やかです。
ブリューメルズには全く関係ないけど…。
来年あたり久しぶりに出店しよっかなぁ?
毎年、どこかで雨が降ったりしてますが、2日目までなんとか保ってます。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:33
│Comments(0)
2018年08月11日
買い物王子

買い物王子ご来店。
ジャージのセットアップスーツじゃあんまりドレスシューズも合わないなぁ…。
「やっぱりパラブーツかな?」
今日の買い物王子のお買い物は、PARABOOTのコロー、PT05のジーンズ、ADRIANの2Pシューズインソックス。
「また近いうちに来るから、スニーカーは置いといて!」
はいよ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:53
│Comments(0)
2018年08月11日
Aちゃん

横浜より。
昨晩は同窓生のコンサートがあり、飛び入りで演奏して来たんだとか。
帰りしな、可愛い後輩?に会いに来た。
「あんたの事は高校、大学と随分と世話してあげたわね〜、ケラケラケラケラ〜!」
今日のAちゃんのお買い物は?
ダーリンと長男にお土産だ。
内容は書かないでおこう。
「じゃ、またね!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:14
│Comments(0)
2018年08月11日
久々N藤くん

「ご無沙汰してます!」
奥様と可愛い長男とご一緒に。
奥様、抱っこしてますが暑そうだ。
今日のN藤くんのお買い物は、ISLAND SLIPPERのサンダル、felcoのショーツ。
おや?
買いが甘いなぁ…。
「今度、S木と一緒に来た時に!」
じゃ、また明日!?
幸せ真っ只中のN藤家です。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:33
│Comments(0)
2018年08月11日
差し入れ

「コーヒー買ってきたから飲んで下さい!」
お、スタバのアイスコーヒー。
ありがとう、テイくん。
真面目で律儀な中国人のテイくん。
ウチの大切な人材。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:14
│Comments(0)
2018年08月11日
今日の昼メシ


と、ボス。
じゃ、お先に。
ウチの御殿場のスタッフのテイくん、交差点でバッタリ。
すぐ食べて来るから!
フジメン、ラーメンセット。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:05
│Comments(0)
2018年08月11日
Aくん

大人しくお淑やかなお嬢ちゃん。
パパの買い物をジッと堪えて待ってくれました。
ありがとうね。
今日のAくんのお買い物は、felcoのショーツ。
「そろそろブラックスーツが欲しいです。太っちゃって着れなくなったんですわ。」
また来てね〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:52
│Comments(0)
2018年08月11日
暑い

午前中から33度だ。
暑過ぎて海水浴場も例年の70%ぐらいしか集客できないんだとか。
厳しい夏だわ。
あ、水飲まなきゃ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:39
│Comments(0)
2018年08月11日
FTA

NWAかWWF,どちらのプロレス団体か、とかMLBかNBAそれにくわえNFLにNHLの4大メジャースポーツのこと、など英文字三文字でいろいろを表すのはアメリカの得意なところ。
ナショナルレスリングアソシエーションなどと長くいうのであればNWAと言ってしまえば早くてすぐわかっていいから、なんでも頭文字をくっつけてしまうのだろうか。
トランプが大統領となり公約として掲げていたTPPからの離脱をすぐに表明。
アメリカ以外の国とはほぼ合意ておりあとはアメリカだけ、となっていたところでのトランプ登場。
自国優先、アメリカファーストを恥ずかしげもなくド直球で言い張るトランプには環太平洋の国々で自由貿易圏をつくり皆で関税など優遇し合い活発な貿易圏を作っていこうではないか、などという話は通用しなかったわけである。
アメリカさえ良ければいいのである、という世界のリーダーアメリカの大統領の発言はアメリカは世界のリーダーでなくローカルな国のひとつであると自ら言い出したかのようなものである。
同盟国や友好国にたいしては二国間協議のFTAでよりアメリカに有利な条件で貿易しよようじゃないか、と妥協はない。
他国から見ればそんなアメリカってどうなのか?と思ってしまうが保守的なアメリカ人から見ればアメリカが良ければ他の国のことなど関係ないのがなぜ悪い?とでも言いたいのかもしれない。
アメリカ保守層にとってはトランプはイイ大統領?
Posted by 洋服番長3 at
06:31
│Comments(0)