今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年08月11日

FTA

FTAFTAかTPP。

NWAかWWF,どちらのプロレス団体か、とかMLBかNBAそれにくわえNFLにNHLの4大メジャースポーツのこと、など英文字三文字でいろいろを表すのはアメリカの得意なところ。

ナショナルレスリングアソシエーションなどと長くいうのであればNWAと言ってしまえば早くてすぐわかっていいから、なんでも頭文字をくっつけてしまうのだろうか。

トランプが大統領となり公約として掲げていたTPPからの離脱をすぐに表明。

アメリカ以外の国とはほぼ合意ておりあとはアメリカだけ、となっていたところでのトランプ登場。

自国優先、アメリカファーストを恥ずかしげもなくド直球で言い張るトランプには環太平洋の国々で自由貿易圏をつくり皆で関税など優遇し合い活発な貿易圏を作っていこうではないか、などという話は通用しなかったわけである。

アメリカさえ良ければいいのである、という世界のリーダーアメリカの大統領の発言はアメリカは世界のリーダーでなくローカルな国のひとつであると自ら言い出したかのようなものである。

同盟国や友好国にたいしては二国間協議のFTAでよりアメリカに有利な条件で貿易しよようじゃないか、と妥協はない。

他国から見ればそんなアメリカってどうなのか?と思ってしまうが保守的なアメリカ人から見ればアメリカが良ければ他の国のことなど関係ないのがなぜ悪い?とでも言いたいのかもしれない。

アメリカ保守層にとってはトランプはイイ大統領?







Posted by 洋服番長3 at 06:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FTA
    コメント(0)