今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年06月26日

グループリーグ突破

昨晩からグループリーグ最終節がスタート。

順に決勝トーナメントの配置が決まって行く。


A組1位のウルグアイはB組2位のポルトガル。

B組1位のスペインはA組2位のロシアと。


決勝トーナメントはどの試合も好カードだ!





俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 12:00Comments(0)

2018年06月26日

S山さん

農家にして資産家、そして恐妻家のS山さん。

「調子悪いわぁ〜!検診で朝から何も食べてないから。」


S山家の朝食は多分豪華なんでしょうね!

奥様は気合い入れて作りそうだもん。
ご飯、味噌汁はもちろんオカズは5〜6品は出そう?

「普通でしょ?」

いやいや、世の中の主婦は朝からそこまでやりませんよ〜!


今日のS山さんのお買い物は、anderson'sのベルト。


じゃ、お昼はたくさん召し上がって下さい!

奥様の手料理を!







俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 11:08Comments(0)

2018年06月26日

サザン

サザンオールスターズがデビューして40年だそうだ。

40年もあれでやっているのだからすごいと、誰しもが思う。

よくその昔演歌歌手で何十年なんて、いう人はいたかもしれないが、いわゆる新しい音楽でバンドの形態で40年続いているグループなどあまり聞いたことがないように思う。

もっとも40年で演歌の曲調一筋で何十年と同じでサザンのスタイルで40年という感じでどれを聞いてもすべてサザンという感じ。

もちろんちゃんと聴けばどれも違う曲ではあるだろうがざっくり言ってしまえば全部サザンの曲、と言ったらコアなファンに叱られるだろうかもしれない。

正確な話かどうかはわからないが」サザンのデビューしてからの売り上げはどこの国の国家予算並みである、くらいのようなことを読んだことがある。

正確な話であるかもわからないし、どれくらいの額なのかはわからないが相当な筋であることだけは間違いないだろう。

にもかかわらず、桑田佳祐とハラボー夫妻は昔とほとんど変わっていないところが、世間がサザンを受け入れる要素の一つになっているといつも感じる。

しょービズの世界は売れたら天文学的に儲かりミャ借りそれが姿形に出るのは間違いない。

地味だった服装が派手になり、髪の色が変わり、髪型も変わったり、映像や写真を通しての雰囲気でも変わっていくのはよくわかる。

多少ハラボーがキレイになったような気がするのと、桑田佳祐の目がパッチリしたくらいしか見た目の変わり具合はわからない。

お金がありすぎるから、見た目のことなどあまり気にしない?



  

Posted by 洋服番長3 at 06:05Comments(0)

2018年06月25日

今日の番長

W杯で寝不足の毎日。


スポーツウォッチャーの宿命だ。


あさ、今晩からグループリーグの最終節だ。


既に突破が決まった組、もつれそうな組があるねぇ〜。



俺がガキの頃はW杯なんかテレビでやって無かったからな。



いい時代になったな。



頑張れ日本。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 23:23Comments(0)

2018年06月25日

S本くん

「お支払いに来ました!」

取り置きを決済に。S本くん。


大学までサッカー部のS本くんとW杯談義。

日本の次の試合も昨晩見ちゃったみたい。

ん?朝の5時じゃん、終わるの。

「今晩も観戦ですわぁ〜!」


今日のS本くんのお買い物は、M.I.D.A.のレザージージャン、Filippo de Laurentiisのポロ、RING JACKETの鹿の子シャツ、mandoのトラックジャケット、Atto Vannucciのタイ、TIE YOUR TIEのタイ、FRANCO BASSIのチーフ。


後はスーツだね?


「か、か、勘弁してぇ〜!」






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 22:45Comments(0)

2018年06月25日

N

同級生のN。

働くおばさん!?


夜のお店に出勤ですわ。


頑張るなぁ〜。関心しますわ。

「もう少し、もう少しと自分に言い聞かせる様に働いてるよ〜!」



今日のNのお買い物は、DIFFUSERのメガネケース、Drake'sのタイ。


「そろそろ限界よ〜!」


頑張れ、N!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 21:35Comments(0)

2018年06月25日

浜松のMさん

自称、年金生活者の浜松のMさん。

頻繁に静岡市に現れる謎の内職?中。

何やってるの?と聞いても口を割らない。

ムニャムニャ…、とはぐらかし。


まあ、ミステリアスなトコがいいですが。



今日のMさんのお買い物は、INCOTEXのパンツ。


しばらくしてメールあり。

「ブルーグレーも欲しい!」


了解です!

同じ長さで加工しておきま〜す!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 20:22Comments(0)

2018年06月25日

黄金?世代

昭和46年生まれ、今年47歳、独身。

誰が名付けた、黄金?世代。


チャカちゃん、しょうちゃん揃い踏みです!


「俺がモテないのは番長がブログで変なことばかり書いてるせいだよなぁ〜!」


ん?

オブラートを何重にもして表現してますが…。


君たちの全てをブログで書いたら炎上しちゃいますから。



そんな人間味あふれる?ナイスなキャラクターを陰ながら応援している俺?



しっかり生きろ!








俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 18:27Comments(0)

2018年06月25日

Sくん

久しぶりだなぁ〜。

Sくん。


「財布買おうかなぁ〜?!」


いいね!


「夏っぽいヤツがいいなぁ〜!」



今日のSくんのお買い物は、MAININIの長財布、Navy Rootsのシューズインソックス3足。


じゃ、俺のお古のジャケットあげるわ!


「やったぁ〜!あざっす!」







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 17:17Comments(0)

2018年06月25日

今日の昼メシ

暑いね〜!

今日は冷たい蕎麦だな。

長澤に。


券売機で蕎麦セットで、大盛り券も買ってカウンターに。

「蕎麦がラスイチで、大盛りが出来ないんですよ〜!」


出たぁ〜!

蕎麦屋のくせに蕎麦売り切れぇ〜!


仕方がない。

うどんにしますわ。


ミニしらすおろし丼とうどん。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 16:12Comments(0)