
2018年06月27日
今日の釣り人
アジいいね、生でもフライでも美味しいねー
「夕方から釣って帰ってさばいて、それからワールドカップ見てだから忙しくて忙しくて」
そりゃ忙しいっていっても違わない?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:12
│Comments(0)
2018年06月27日
阪神ファン
タイガースを応援し続けて半世紀のA社長。
「もうダメだな金本」
金本監督は外様ですからね。
「やっぱり岡田がいいな、なんなら掛布でもいいな」
だったらバースでもいい?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:02
│Comments(0)
2018年06月27日
プレゼント
「一人500円て、何かありますかね」と何度も来てくれてる妙齢の女子。
え、500円、何人ですか?
「えーと二十何人かですね。」
ふーお任せください。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:37
│Comments(0)
2018年06月27日
ツートーン
ルノーに限らず最近流行ってるルーフやミラーの色がボディの色と違うツートーン。
ツートーンてなくてもルノーはなんとなくヘンな感が強いメーカーのように思う人は多いはず。
ヘンな感、もちろんいい意味です。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:05
│Comments(0)
2018年06月27日
偶然
顔見知りのOさんとばったり。
夜、一緒に出かけることは多いけど昼間会うことはあまり多くない?
次の再会はたぶん夜の宴席。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:43
│Comments(0)
2018年06月27日
今日の昼メシ
メニューにはパットプッリゲンガイとある鶏肉のレッドカレーと思われるモノ。
ここは普通のメニューでも十分辛い。
この界隈では一番タイ度が高いと思われるタイ料理屋さん。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:48
│Comments(0)
2018年06月27日
予想
さっそくに分析、予想の○○さん。
今回はちょうど100回目の記念大会。
ズバリ、○○さんの母校が甲子園に行ける確率は?
「4割くらいかなー」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:29
│Comments(0)
2018年06月27日
紺
「紺色をどっちかね?」と○○さん。
アレ、どっちが紺でどっちが黒かわからないですね。
外に出て見ないとわからないくらいの濃紺。
どっちでも変わらない?
「いや、紺でお願いします」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:55
│Comments(0)
2018年06月27日
拳銃

撃たれた人は亡くなったということだから恐ろしい。
最近よくニュースになる銃の乱射などがあるアメリカでは普通に拳銃やライフルなどが店頭で売られている。
大きなスポーツ店などの奥まったところなどに普通にディスプレイされている。
もちろん簡単に手にすることはできないが、スタッフに声をかければ手に取ってみることは簡単にできる。
最初はその感じにビビってしまうが、慣れてしまうとそこに拳銃などがあることがさして特別なことではないように思ってしまうのが良し悪しだと思う。
日本において銃を身近に見かけることは基本的にはありえない。
スポーツライフルや狩猟の免許を持っている人長持っているモノもあるだろうが、ケースに入れずにそのまま持っているなんてことはない。
普通に見かけることがあるとすれば警察官が腰ベルトに装着している拳銃を見かける時くらいである。
と言ってもいつも警察官の人も拳銃を持っているわけではなく、何かしらの任務の時に装着しているはずで、そんな時にそれを見るとやはりウッと思ってしまうような感じである。
こちらが悪いことをしていないのは当然でも、こりゃチョッとヤバイな、なんて腰が引けてしまうような感じと言ったらいいだろうか。
それが抑止力となっていることで犯罪の防止になっていることがよくわかる。
その拳銃が暴漢の手に渡ってしまったら、とんでもないことである。
そういうことは日本では起こって欲しくないね、やっぱり。
Posted by 洋服番長3 at
06:27
│Comments(0)