今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年06月07日

今日の番長

今日も負けたわ、我がベイスターズ。


今日はスポーツニュース見ない!


バラエティ番組だけだ。


やっぱりロペスが居ないのが響いているなぁ…。



くそっ、やけ酒だぁーっ!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:59Comments(2)

2018年06月07日

Tさん

宴席前にお立ち寄り、Tさん。


「Iさん待ち!」


高校時代の先輩のIさんと夜遊びの為、ブリューメルズで待機中。


じゃ、取り置きやっつけて!


「じゃ、支払いしていくわ!持って帰らないよ〜!」



今日のOさんのお買い物は、PARABOOTのPACIFIC。


「しかし、遅いなぁ〜。」


既に眠そうなお疲れOさんです。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 21:44Comments(0)

2018年06月07日

Iくん

取り置きのブラックスーツの採寸にご来店、Iくん。

「残金は家計から出して貰おうかなぁ…?」


欲しい物がたくさんあって困ってます!?


その辺りの交渉術も洋服道には大切なトコだな。


頑張って、奥さんに優しくして。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 20:04Comments(0)

2018年06月07日

浜松のMさん

「今からお通夜。」

浜松のMさん、パンツの上がりを引き取りに。


ちょいと時間もありますし、時間調整しながらお買い物〜!ですな。


「ヤバいな、長居しちゃいかんなぁ〜!」


今日のMさんのお買い物は、オーダーシャツ、DIFFUSERのグラスコード。


「またね〜!」



元気オヤジのMさんです。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 18:35Comments(0)

2018年06月07日

Aさん

ふらっとご来店。

Aさん。


まだ数回目。


寡黙な方だからお喋りなオッサンとはなかなか絡んでいただけてない時間帯?


今日のAさんのお買い物は、Atto Vannucciのニットタイ、ADRIANのロングホーズ、Navy Rootsのソックス。


次回はもっとお話ししたいなぁ…。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 16:56Comments(0)

2018年06月07日

S木くん

昼休みの常連、S木くん。

今日ももちろん、母校野球部ネタ。

休み時間ギリギリまで。


「あ〜ぁ、ずっとブリューメルズに居たい!」


ぷっ!

笑えるぅ〜。


「だって、ホントの気持ちだもん!」





俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 15:21Comments(0)

2018年06月07日

今日の昼メシ

拉麺 葵。

プレオープン以来初めて来ました。

焼豚麺。

替え玉行っちゃいましたぁ〜。



ララララぁ〜、ララララぁ〜、ラララララララ〜メン!


俺好みの細め〜ん、

遅くなってゴメン!



ララララぁ……!




俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 14:15Comments(0)

2018年06月07日

指定席

セパ交流戦。

スワローズが爆発的に活躍。


それ以外のセリーグ球団は例によって5割を切って指定席に。


絶不調のイーグルスが最下位だが、圧倒的にパリーグ強し。


巻き返さなきゃダメでしょ、セリーグ。


同じプロなんだから。


ウチも京山がスライドで先発。

ライオンズを倒す予定。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 12:39Comments(0)

2018年06月07日

ケイト スペード

ケイトスペードが自殺?!

びっくりだわ。


一応、ケイトスペードジャパンは取引先。

コーチグループに買収されてバタバタしていた最中だった。


報道では鬱病だったとか。



支えてあげる人が居なかったのかなぁ…。


残念です。







俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 11:03Comments(0)

2018年06月07日

野球村

Jリーグの強豪チームの元の中心選手。

今はスタッフの某コーチが女性問題の方で謹慎処分になったとの報道。

今の時代コンプライアンスやら倫理観の問題に加えネットなどでの情報の拡散もあってすぐに話題になってしまう。

もちろんいいとか悪いの話ではないが現役選手でない今はコーチだから本人も報道されて「俺?」と驚いたのではないだろうか。

現役、出始めの頃普通に話したことがあるが、どこにでもいる普通のスポーツをやる好青年で派手な雰囲気もなくどちらかといえば地味な感じ。

そのあとより有名になり多少は生活が変わったかもしれないが、それほど人間大きくは変わらないだろうとは思う。

とは言ってもサッカー界はコンプライアンス的なところは厳しいのかもしれない。

それに比べてゆるいのが野球界。

老舗人気球団の主軸選手の醜聞ネタ、が出ていたが普通にはスポーツ新聞では一切報道されることはなかった。

「それ報道したらそれ以外の取材できなくなるよ」的なプレッシャーが確実に働いたか、それこそ報道側か忖度したことは容易に想像がつく。

原子力村、などという言い方で原子力関係の業者のもたれ合いをよく指摘していた時期があったが、その村以上に野球村という村社会は守りが固そうにも思う。

野球界は未だに飲む打つ買う、なんて普通にありそうだけど、それじゃやっぱり良くないかね?


  

Posted by 洋服番長3 at 05:53Comments(0)