今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年12月04日

今日の番長

Kくんとやってる最中にYくんから電話。

って事で合流ぅ〜!


サキちゃんトコで二次会。



久しぶりだなぁ。


「明日、買い物行きます!」

と、Yくん。



待ってるよ〜!



さあ、乾杯〜!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:13Comments(0)

2017年12月04日

Kくん

お買い物を済ませたKくんと飲んでますぅ〜。


もうすぐ27歳のKくん。


親父と息子みたいな感じだな。



さあ、飲みますか!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 20:44Comments(0)

2017年12月04日

S社長

いつもビシッと決まってます。

S社長ご来店。


「いやいや、最近 妻に怒られてばかりだよ!」


平日の夜は宴席、たまに土日にゴルフ。

家事を全くやってくれない!って奥さんがキレてるみたい。


「居間でゴロゴロなんかしないからね私は。まぁ、帰って風呂入ったら寝る時間なんだけど…。」



あ、リクエストもらってたRING JACKET NAPOLIのシャツ2枚到着してますからね!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 20:00Comments(0)

2017年12月04日

表彰?

S本くん。

「お堀の方に用事で終わったトコです。」


ん?

官庁街だな。

「会長の代わりに表彰を受ける役目を…。」


表彰?


自慢じゃないが、表彰なんかされた事無いわぁ。


「いやいや、会社の代表で行っただけですから!」




洋服屋のおっさんには無縁だな。



あっ、思い出した!


昔、七間町でやっていたオープンカフェが街の景観のナンチャラで表彰されたわ!



もう20年前ぐらいの話。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 17:30Comments(0)

2017年12月04日

REIMS

ローファータイプのランス。

写真は現在お店て展開中のミンクファー付きのヤツ。

ブラック
カフェブラウン


84000円+ tax


ちなみにファー無しは、
65000円+ tax



ファー無しのネイビーを持ってるが、始めは甲がキツかったなぁ〜。

しかぁ〜し、現在では緩いぐらいに馴染んでますぅ〜。

(加齢により足が小さくなったのもありますが…。)


キツいぐらいのサイズがオススメだ。




12月8.9.10日、PARABOOTトランクショー。


ミスターパラブーツ台田くんもやって来ます。


お楽しみに!?








俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 16:01Comments(0)

2017年12月04日

今日の昼メシ

滑り込みセーフ!な感じで高田屋。


週替わりランチの唐揚げ定食と蕎麦セット。


ランチタイムの最後だから店員は片付けながらの対応。


お冷やおしぼりは言わなきゃ出ない。

蕎麦に七味を入れようとしたらテーブルに置いてない。


また店員に依頼。



遅がけで入店した俺が悪い?







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 14:39Comments(0)

2017年12月04日

S木くん

「スマホが壊れたぁ〜!」

お嘆きのS木くん。


ネットで買ったスマホ。

半年使用しているが、カバーを付け一度も落とす事なく。

保証期間は3ヵ月なんだとか。


SIMフリーの某格安キャリア。



諦めて新しいのを買いなさい。



「納得いかないなぁ〜。」



安物買いの銭失い。








俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 13:06Comments(0)

2017年12月04日

S山さん

農家にして資産家、そして恐妻家のS山さん。

「昔買ったベルスタッフがドロドロしてきちゃってさぁ…。」


あら。

拝見いたします。

ボンディングしてあるナイロンが剥離してますなぁ。

どうなるか分かりませんか、お預かりいたします!


「ダメなら捨てて。お、マッキンのキルティングジャケットがあるね!」


S山さんのサイズは…。

「無いの?」


いやいや、全力で探します!


「頼むよ。時間だ!早く帰らないと奥さんに怒られるぅ〜!」








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:41Comments(0)

2017年12月04日

グループH

サッカーにそれほど詳しくないが。

先日にあったブラジルとの強化試合。

ちょうどテレビで前半を見ることができたが、両チームのそのレベルの差の大きなことに素人ながら驚いた。

ブラジルの選手の出すパスは早く性格で、それを受ける側もきっちり止めてまたそのあとも早い。

その差は野球で例えるならプロ野球と高校野球の差くらいに感じたが、サッカー経験者、または詳しい人はどう思うのか?

いっとき今はメキシコでプレーしている本田圭佑がW杯では優勝を目指す、とよく言っていたが、それは自身や周りを鼓舞するためにあえて大きなことを言っていたということでなければ、あまりにも身の程知らずの世間知らずではないか、と改めて感じてしまった。

W杯でのグループ分けの抽選が行われご存知のようにポーランド、セネガル、コロンビアと同組になった。

一見W杯での優勝経験国の強国はなくいい組み合わせか、と一瞬思いがちだが、とても簡単とは思えず予選通過したら相当な番狂わせ、というのが本当のところだろう。

サッカーに習って最近野球でも世界大会的なものが増えているが、アジアの国はともかくメジャーやマイナーの選手がいないヨーロッパの国のチームは世界大会レベルには恥ずかしいようなチームも多い。

サッカーの日本代表はそこまでひどくはないとはもちろん思っているが、ヨーロッパや南米の人たちから見えれば、それに近いのか、とも思わないでもない。

悔しいから大番狂わせがあるといいな思う、サッカーでは消してないとは言えないから。


  

Posted by 洋服番長3 at 06:22Comments(0)