
2017年12月01日
今日の番長

もうジーンズじゃダメだわ。
明日は今日より冷えるみたいだしな。
さあ、師走。
駆け回るほど忙しいひと月にしなきゃ。
頑張るじょ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:27
│Comments(0)
2017年12月01日
CHAMBORD

PARABOOTについて毎日語りますか!?
第一弾は、CHAMBORD。
シャンボードはPARABOOTの中のPARABOOTって感じの代表モデル。
いつかはPARABOOTを!とお考えの方にはオススメだ。
レギュラーのノルウィージャン製法の頑強タイプ。
65000円+ tax
グッドイヤー製法のベビーグレイン。
ブランドタブが付いて無いから、ちょいドレス顔。
70000円+ tax
写真以外にもバラエティなシャンボードがトランクショーに登場。
12月8.9.10日、乞うご期待!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:30
│Comments(0)
2017年12月01日
Kさん

地元じゃ名高い某社の役員。
しかし、ボスやIさんからはイジられる御仁。
「Kのくせに!」
ってフレーズでKさんの噂話をよくしているんです。
そんな愛されキャラ!?
「Kのくせに!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:53
│Comments(0)
2017年12月01日
M若旦那

M若旦那。
早くも中年太り気味!?
「そうなんですよ〜。増量中ですわぁ〜。」
さあ、久しぶりだな。
買い物よろしく。
今日のM若旦那のお買い物は、オーダーシャツ、FRANKLIN MILSのタイ。
あれ?
ダウンスヌードも良かったでしょ?
「宿題で!」
じゃ、決意したら連絡ちょーだい。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:14
│Comments(0)
2017年12月01日
ご新規Oさん

入荷に合わせてご来店。
「ホノルルマラソンに出場する事になって、急遽デッキシューズが必要でね!」
あら、いいですね!
スニーカーより万能です、ハワイにゃバッチリっすね〜。
今日のOさんのお買い物は、PARABOOTのバース、anderson'sのベルト。
「良かった、サイズも大丈夫!また寄らせてもらうね!」
今後とも、ご贔屓に!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:53
│Comments(0)
2017年12月01日
今日の昼メシ

週替わりは、ネギトロ丼。
パスだな。
カツ丼とセイロ蕎麦セット。
腹一杯で幸せ気分。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:11
│Comments(0)
2017年12月01日
たかちゃん

それを見て、たかちゃんが「小柄なのにコートが似合うとはさすがですね!」
ウチのボス、「それってバカにしてる?」。
チビのクセにコートにあってる!って聞こえますが。
言葉の選び方を間違えた?たかちゃん。
顔を赤くして、言い訳。
「そう言う意味じゃなくて…!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:46
│Comments(0)
2017年12月01日
御前崎のモテ男

御前崎のモテ男くん。
さすがです。
楽園と修羅場を繰り返しながも、明るくやってます!?
今日のモテ男くんのお買い物は、EMMETIのレザーコート、ZANONEのタートルセーター、Fillppo de Laurentiisのマフラー、TOMORROWLANDのセーター2枚、MARIO PORTLANOのグローブ2個。
座右の銘
「遠くのステーキより近くのハンバーグ」
深い?
浅いか。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:58
│Comments(0)
2017年12月01日
セクハラ

最近やめてしまったらしく、その理由を聞いたところそこのオーナー兼店長がセクハラをして規定づらくなったらしくやめたとのこと。
小さなお店で店長とバイトのその子だけの時いきなり抱きつかれた、なんて話らしい。
その店長いい歳のオッサンらしく、その子は20代前半、それじゃあすぐにでもやめるなと思ったが、そんなことが実際にあるんだと驚いてしまった。
アメリカでは有名映画プロデューサー、ハーベイワインスタインのセクハラ問題からあちこちに多くのセクハラ問題が飛び火しているようである。
ハーベイワインスタインという映画プロデューサーがどの程度のセクハラをしたかは詳しく走る由も無い。
が、プロデューサーという立場で女優にプレッシャーをかけたりしようものなら出演者である女優たちは強くは出ることは出来ないことは容易に想像できる。
少しくらい我慢をすれば大スターよ、と思って嫌な思いも我慢をした女優も多かったのがここにきて噴出した、ということだ。
上の立場を利用してのハレンチな行為だとしたら今更流れでも十分に非難されても仕方ないとは思うが、そうでは無い場を和ませるような軽口がセクハラに当たるようなことも最近では認められないような行為として認識していかないとならない。
今更当たり前だが男性女性関係なく相手が嫌だな不快だな、と思うような行為を配慮なくする行為がハラスメントとなるわけで、老若男女関係なく注意しないといけないのは今では常識である。
調子乗って面白いことも言いづらい時代ではあるかもしれないが、気をつけないとだよね。
Posted by 洋服番長3 at
06:17
│Comments(0)