
2017年12月16日
今日の番長

各地で大寒波が襲来らしいね!
静岡はその辺、安心だわ。
さあ、12月も半分終わったな。
早いね〜。
今年も後半月か。
毎日頑張らなきゃ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:02
│Comments(0)
2017年12月16日
Mご夫妻

おっ、デートか。
ラブラブじゃん!
「二人で出るなんて久しぶりよ〜!」
と、奥様。
「最近、服買ってない!って言うからおススメしてあげて!」
奥様、かしこまりました。
今日のMご夫妻のお買い物は、CANDIDUMのセーターとダウンベスト、TOMORROWLANDのセーター、ジャーマントレーナー。
「奥さんにOKもらわないとね。今日はバッチリ!」
では、引き続きデートを楽しんで来てねー。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:16
│Comments(0)
2017年12月16日
Yちゃん

「時間が無いけどプレゼントを買わなきゃ!」
えっ!?
バタバタしちゃうなぁ〜〜。
「シューホーンのキーホルダーはあります?」
ラスト2個!
「じゃ、2個。時間無いからまた取りに来ます!」
今日のYちゃんのお買い物は、L'arcobalenoのシューホーンキーホルダー2個。
ダッシュで消えて行ったYちゃんです。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:56
│Comments(0)
2017年12月16日
たっつあん

今日は16日だな。
そろそろ取り置きのブーツを決済してよ!
「12月はさ、女性の為にお金使うじゃん。もう少し御守り代わりに置いておこうよ!」
ダメダメ〜。
って言うか、今日のカッコにはブーツがいいだろ。
履いてみぃ。
「確かに。」
今日のたっつあんのお買い物は、Alfred Sargentのチェルシーブーツ。
「あぁ、寄るんじゃなかったぁ〜。」
寄って正解。
気分良く宴席に行ってらっしゃ〜い!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:59
│Comments(0)
2017年12月16日
UGくん

UGくん、昔の交通事故の後遺症で体調が優れません。
でも、今夜も出動しちゃうんでしょ?
「う、うん。」
土曜日の夜の為に仕事しているようなモンだよな。
「そりゃ言い過ぎ!でもそうかも?」
今宵も市内某エリアでマグロの一本釣り漁師が如く徘徊するUGくん。
だよな!
「もちろん!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:57
│Comments(0)
2017年12月16日
2017年12月16日
元巨漢Iくん

元巨漢Iくん。
伝説?ソックスも2足取り置き依頼がらあったな。
「後、スマホ対応グローブも欲しいっす!」
今日のIくんのお買い物は、NAVY ROOTのソックス2足、Glovesのグローブ。
「明日は浜岡でラウンドするっす!打ちっ放しに行って来ますよ〜!」
いいねぇ!
浜岡は風が強そうだなぁ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:09
│Comments(0)
2017年12月16日
Tさん

アイコンがサンタだったから、Tサンタ上がりました!と。
「笑、近いうち行きます!」
ホントに近いうち。
早速ご来店。
「この前買ったPARABOOTのミンクが評判いいよ〜!」
そりゃ良かったぁ〜!
今日のTさんのお買い物は、LOST IN ALBIONのダッフル、Felisiのショルダーバッグ、macalastairのセーター。
「おじさんはおじさん同士でバカ言ってくっちゃべてるのがいいよねー!」
ですねぇ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:01
│Comments(0)
2017年12月16日
Rさん

「スマホ対応のグローブある?」
ありますよ〜。
generixで展開中のGlovesのグローブ。
16000円+ tax
MADE IN ITALY
「それ、取っといて!」
了解です。
二日酔い気味の鼻声のRさんです。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:39
│Comments(0)
2017年12月16日
逆走

また高速道路の逆走で大きな事故。
なぜ逆走してしまうかな、と単純に思う。
UNDERCOVERのデザイナーの高橋盾とNIKEがコラボレーションしているGYAKUSOUというブランド。
知らない人にはそんなブランドあるのか、となるが普通と洋服のブランドではなくランニングウエアのブランドである。
高橋盾もしばらく前から走っていたらしく、なんでランニングのウエアはこんなにカッコ悪いのか?と思ったところからが始まりだそうだ。
なんでもいつも走ってるコースがみんなとは逆回りになることから、そのブランド名を逆走、GYAKUSOUとしたそうだ。
確かにランニングウエアでカッコいいな、と思うモノは少なくどれもこれも何故このカタチ?何故この色?なんて思うモノは多い。
最近あちらこちらで開かれているマラソン大会でもいい歳のオッさんがものすごく鮮やかな色のTシャツなど着たり変な帽子を被っていたりするのを見かけ思わず目を背けたくなるようなコトもしばしばあるはず。
どんなスポーツ、例えば野球でもサッカーでも上級者はユニフォームっやウエアの着こなしはカッコいい。
その姿がカッコ悪くてプレーが上手い奴はいないし、また逆も真なりでカッコ良ければプレイもそこそこのはず。
まさにブームであるランニング、マラソンは多く人がさほどレベルが高くないがゆえ、カッコ悪い人も多いということである。
UNDERCOVERというブランドで成功してその後走り始めた高橋盾のランニングのレベルはいかほどかは知らないがGYAKUSOUというブランドが普通のランニングウエアとは少し違うのは事実ではある。
結局のところそれ着て速く走れたらカッコいいと言うコトで、カッコだけはキメキメで遅いとどんクサーとなるわけだ。
高速道路を逆走しちゃうような輩も多いからGYAKUSOU着るならしっかり走らんとな、とかるかな。
Posted by 洋服番長3 at
07:05
│Comments(0)