今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2016年10月31日

今日の番長

今日で10月も終わりだね〜!


今年も後2カ月になっちゃったなぁ〜!


年末が近づいて来ると、人生を反省しちゃいます。


もっと頑張らなきゃいかんですわぁ。





俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 22:04Comments(0)

2016年10月31日

Tちゃん

「いやぁ〜、自分に負けましたぁ〜っ!」


昨日のフルマラソン完走のTちゃん。

4時間2分と好タイムだが、4時間を切れなくて反省?!


「35キロでピタッと足が止まり、その後は何度も歩いちゃいましたよ〜!」


今日のTちゃんのお買い物は、nauのダウンスヌード。



「鍛え直します。目指すはアイアンマンですから!」



凄いわ。

酒浸りで世遊び専門だった人とは思えないわぁ〜っ!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 20:57Comments(0)

2016年10月31日

プリンスKくん

代々続く資産家のプリンスKくん。


「番長、写メくれたダウンベストはどれ?」


PYRENEXのダウンベストだよ〜!


フランスの老舗ダウンブランド。


ブレークの兆しあり。


「じゃ、買うよ。来て帰るよ!」



今日のKくんのお買い物は、PYRENEXのダウンベスト、nassowのソックス。


「明日から忙しいんだよ〜!」



遊びの予定がパンパンなプリンスKくんです。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 19:31Comments(0)

2016年10月31日

焼津のHさん

「ムートンベストの残金を払いに来ましたぁ〜っ!ブログで置く場所がないって言ってるし!」



焼津のHさんご来店。


今日はのんびりブリューメルズリゾート。


アレやらコレやら物色。


「宝くじが当たったら全部買っちゃうけどなぁ!」


この後、帰りに交通事故で死ぬ確率の方が高いな。


Owen Barry x Brewmels別注ムートンベスト、この冬 ガンガン着てね〜!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 17:31Comments(0)

2016年10月31日

Y社長

「スーツ取りに来ましたぁ〜っ!」

Y社長、RINGのオーダースーツを引き取りにご来店。


じゃ、着てみて〜!

「カッコいいっすね〜!」



今日のY社長のお買い物は、Tindari Collectionのマフラー。


「そのまま着て帰りたいけど、脱ごう。勝負スーツだな。」


連戦連勝のY社長!?






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 16:22Comments(0)

2016年10月31日

今日の昼メシ

改装していた高田屋。

改装後のお初。


思っていたほど変わってないわ。


週替わりランチ。

豚丼と蕎麦セット。



壁を白くして若干明るくなりましな。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 15:08Comments(0)

2016年10月31日

Fさん

Fさんよりメール。

「先日見た厚い生地でシャツ作って下さい〜!」


了解〜!


トーマス メーソンのドレス生地で一番厚めなあや織り。


冬用って訳じゃ無いが、人気な生地。


「コートの上がりの時にお支払いしま〜す。」







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 13:45Comments(0)

2016年10月31日

上機嫌S木くん

ニコニコで上機嫌S木くん。


おめでとうございますぅ〜!


母校野球部の東海大会優勝。


「いやぁ〜、忙しくなるなぁ!」


神宮大会出場だから、もちろん応援に行くS木くん。

「11月12日の土曜日で、東京と対戦ですよ。早実が出て来たら観客が増えて大変になっちゃうなぁ〜!」



池谷vs清宮


あるかもね。



「11月は忙しい〜!」


終始ニコニコ。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 12:52Comments(0)

2016年10月31日

S山さん

農家にして資産家、そして恐妻家のS山さん。


久しぶりですね〜!


「いやぁ〜、忙しいわぁ〜っ!今日は市に陳情に来たんだよ〜!」


今期は自治会長もやってるから気忙しいS山さん。



今日のS山さんのお買い物は、aniaryのボディバッグ、INCOTEXのパンツ。


「今年は気軽に旅行も行けないよ〜!3月の任期まで辛抱だわ。」



地元の名士、地域に貢献。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:42Comments(0)

2016年10月31日

バスケット

静岡市の地元企業にシャンソン化粧品と言うところがある。

名前の通り化粧品の会社だが、全国的にはどれくらい知られているだろうか?

男性だと化粧品のメーカーやブランドなどはそうそうは知らないが資生堂やカネボウや花王あたりなら誰でも知っているはず。

でもそのシャンソン化粧品、女子バスケットボールのチームが強いことで知っている人は多いはず。

共同石油かシャンソン化粧品、それにJAL、そのへんが昔から女子バスケットでは知られていたチーム。

でも共同石油はとうの昔に会社名が変わりJOMOなんて名前になったと思ったらいつの間にか新日本石油に統合されいつの間にかJXエネルギー。

JALといえばいうまでもなく一度は破綻してしてしまった以降に、一応のカタチで新潟アルビレックスが引き付いたカタチでチームはある様だが、もちろんJALの名前は既にない。

そんななかずっとあるシャンソンは女子バスケットの名門であり、その知名度は化粧品以上にバスケットではあるはず。

一時は常に優勝争いをしていたが最近はなかなかそこまでの結果はでていないようだが、どうだろう。

Bリーグが始まったが日本でのバスケットの名門中の名門といえばなんと入っても能代工業。

なぜ秋田県にあるそれほど大きくない町の工業高校がそんなに強かったのか、あらためて考えると不思議ではある。

その能代工業、最近は全国では以前ほどの突出した強さがなくなってきたコトは知っていたが、ついに秋田県内でも負けてしまった。

普通考えて46年間県の代表であることの方がおかしいから、ようやくコレで普通のバスケットボール部になった、ということか。

でも関係者はそうとうにツライかな?

  

Posted by 洋服番長3 at 05:54Comments(0)