
2016年10月18日
今日の番長
明日、一緒にフーゴル。
もう酔っ払いですぅ〜。
明日いいスコアでますように。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:36
│Comments(0)
2016年10月18日
Oさん
模範生Oさん。
Atlantic STARSが以前から気になっていたOさん。
派手なソールが嫌だった。
しかぁ〜し、本日入荷のヤツは抑えめカラーですぅ〜。
「番長、良く覚えてましたね〜!」
今日のOさんのお買い物は、Atlantic STARSのスニーカー。
「番長にかかったら買わずに帰れません。参りました〜!」
はい、今日もいい稽古。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:43
│Comments(0)
2016年10月18日
黒田引退
カープ黒田引退。
黒田と書いて「男気」と読んでしまいそうな漢。
カープナイン、日本シリーズで発奮しない訳にはいかないぜぇ〜!
最後の最後に最高な花道だ。
日本一になって黒田を胴上げだぁ〜!
日本シリーズの主役は、男・黒田。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:19
│Comments(0)
2016年10月18日
たかちゃん
「ういっすぅ〜!オプションフェアで作るよ〜!」
リクエストはリンクルフリーの生地。
綿100%だけどアイロン不要。
干す時にパンパン!ピシッとやるだけ。
「ビックリしますよ、リンクルフリー!」
今日のたかちゃんのお買い物は、オーダーシャツ3枚。
前回、トーマスメーソンの生地でオーダー。
「Y社長が同時に4枚も作った生地ですよね!着るの楽しみだぁ〜!」
ブログの登場人物は、俺の次に詳しい?たかちゃんです。
「この前は買い物王子がお母さんと現れたんですよね〜!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:14
│Comments(0)
2016年10月18日
MASSIMO新作
新しい素材で。
いつもはシュリンクレザーだが、今回はフラットなレザー。
トープ
ネイビー
パープル
オレンジ
20000円+tax
MADE IN ITALY
早く見に来い。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:04
│Comments(0)
2016年10月18日
そうちゃん
「スーツ欲しいなぁ〜!」
お!?
いいね〜!
じゃ、そうちゃんにイチオシをご紹介しちゃいますか!
今日のそうちゃんのお買い物は、Cantarelliのスーツ。
「やっぱりCantarelliはいいね〜!」
だよね〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:04
│Comments(0)
2016年10月18日
今日の昼メシ
「番長、メシ行く?」
OKぇ〜!
中島屋 四川
俺はいつもの麻婆豆腐。
そうちゃんもいつもの担々麺。
そうちゃん、担々麺が大好物です。
デザートの杏仁豆腐、辛い物の後には最高〜!
期間限定で、キンモクセイのソース!?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:44
│Comments(0)
2016年10月18日
オプションフェア
お二人は速やかにお立ち寄り下さ〜い。
さて、オプションフェアが始まるよ〜!
10月22日から11月7日まで。
有料オプションが3つまで無料になるキャンペーン。
以前は5つだったが、逆に選べるオプションが増えました!
白蝶貝ボタン、ピンタック、2ウェイ…。
今週からは前倒しで受け付けスタートしてますんで、いつでもどーぞ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:23
│Comments(0)
2016年10月18日
Atlantic STARS新作
ネイビーベースの赤い星 入荷〜!
40 . 41 . 42 . 43 .
32000円+tax
MADE IN ITALY
さぁ、早い者勝ち〜!
よ〜い、ドンっ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:31
│Comments(0)
2016年10月18日
6年生

今のように野球のクラブチームなどなく、ほとんどの子供がまず地域のソフトボールのチームから、野球らしきモノを始める。
それが早い子で小学生の低学年からもいるがだいたいは小学校4年生くらいから。
だいたいのチームは4年生5年生6年生がほとんどで子供が多かった昔は6年生だけでれレギュラーが占められる、なんて言うのがほとんどだった。
たまに5年生でレギュラーになれる子は相当なモノで、もっとゴクゴクまれに4年生でレギュラーなんていうとそれは大騒ぎで末は甲子園出場でウマく行けばプロ野球選手になるに違い内、なんて地元では大騒ぎだったりしたモノだ。
まだ子供だった頃の一学年二学年の差は大きく学年が違えば太刀打ち出来ない、絶対的な差があったことを良く覚えている。
ファイターズの大谷はそんなコトを思い出させるような頭抜けた存在という言い方でもいいのかもしれない。
プロの選手をつかまえて5年生とは失礼だが、ファイターズの選手みんなが5年生の中で大谷だけ6年生、それくらいの差があるのかもしれない。
いやヒョッとしたら全員4年生で大谷一人が6年生、それくらいの差があるのか、とすら思ってしまう。
一人だけ6年生が入ったチームだとだいたいがエースで4番なんてカタチである。
プロのゲームだから何試合と続くからいつもエースで4番という訳にはいかないが、存在はすでにエースで4番。
一人だけ6年生でレベルが違う、という存在。
ホークスの内川が165キロの時、敗戦濃厚にもかかわらず思わず嬉しそうな表情してしまったのが、すべてを物語っていると思う。
大谷見るコトが出来るって幸せなコトだね。
Posted by 洋服番長3 at
06:15
│Comments(0)