今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2016年10月02日

TOMORROWLAND新作

手編みのアランセーター。


心に吹く隙間風?も、こんな感じのセーター着るだけで忘れますよ〜!


34000円+tax
TOMORROWLAND tricot



早く見に来い。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 13:17Comments(0)

2016年10月02日

Fillipo de Laurentiis

Luxury Knitwear

Fillipo de Laurentiis


カシミア100%のケーブル編みのクルーネックセーター。

ミドルゲージ。


ベージュ
ネイビー


79000円+tax
MADE IN ITALY



この秋冬リリースの新ブランド。


上質なニットをご提案致しますぅ〜!







俺について来い!














  

Posted by 洋服番長3 at 11:57Comments(0)

2016年10月02日

morgano新作

ニットジャケット。

カーディガンみたいに気楽に。


ネイビー系
ライトグレー系


44 . 46 . 48 . 50 .


53000円+tax
MADE IN ITALY



クールビズ、ウォームビズなどの推進で一年中ノーネクタイの職場が増えた。


そんな方々に使いやすいニットジャケット。



着て、見て、着て、感じろ。







俺について来い!









  

Posted by 洋服番長3 at 11:01Comments(0)

2016年10月02日

国慶節

10月1日から中国では国慶節が始まった。

国慶節という名ばかり最近では日本人でも知るところになった。

中国の建国記念の日で今年は7連休ということらしい。

その国慶節になるとここ数年大挙して中国人観光客が日本に押し寄せていた。

いわゆる爆買いという買い物で消費が低迷している日本の救世主的な存在だった中国人観光客。

それがチョッと前からその爆買いと言われた圧倒的購買力が影を潜めているらしい。

その理由は帰国して中国国内にお土産を持ち込む際の税金がいきなり高くなったことにあるということらしい。

消費力が上がってきている中国人が何も外貨で他の国にお金を落とすことはないだろう、という考えからか税金を高くすることであまり海外での買い物をさせないように仕向けたということらしい。

経済成長がまだまだ続く中国とはいえ最近はその成長率は鈍化してきたともいわれる。

多くのお金が外国に行ってしまうのならそれを国内に留めておきたいと考えるのも当たり前ではある。

が、それだけでなく「爆買い爆買い」という言い方が中国当局を刺激したのも多分にあるように思えてならない。

たくさん買ってくれて爆買いかもしれないが、どこかその言い方に蔑んだニュアンスが感じらると思う人は多いはず。

そんな言い方しなければ、中国当局も関税をそんなに上げなかったのかもしれない、と思えてならない。

ま、後の祭り、後悔先に立たずと言ったところか。  

Posted by 洋服番長3 at 06:21Comments(0)