今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年12月20日

クラブW杯

クラブW杯、準決勝。

レアルvsアントラーズ。

前半の中盤までは、アントラーズいけるか!?みたいな感じだったがそれ以降はレアルペースで。

44分にベイルに先制され、後半序盤に立て続けに2点。

ベイルはハットトリックでお役御免で交代。

これで万事休す。


微かな期待で夜更かししてましたが、この時点で就寝しましたわ。


まだまだです。アジア、Jリーグのレベルは。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:00Comments(0)

2018年12月20日

ソフトバンク

バブルの真っ只中に上場したNTT株。

今から30年ちょっと前のことである。

いわゆる国営企業が民営化となっての初上場ということもあり今で言うところのブックビルデイングに多くの申し込みがあり倍率10倍以上の大人気となった。

すぐに何倍かになり、売却益で車を買った、とかマンションの頭金にした、何度まさに祭り状態の人が身近にもいた、記憶がある人も多いだろう。

で、今回はソフトバンクが上場で大きな話題となっていた。

すでにソフトバンクグループという会社が上場して今回はソフトバンクという携帯電話の会社の上場ということである

が、残念なことに先日の崇信障害などがあったり、今の地合いも悪かったりで公募価格割れの終値となったようである。

公募価格割れといっても6兆円以上の資金を調達したと言うから、あいかわず孫正義氏はすごい、と言うことなんだろう。

週刊誌のネタなどによれば孫正義もソフトバンクも多くの有利子負債が多く、先行きは若干不透明だ、なんて言われていなくもない。

先日はペイペイなるキャッシュレス決済の新会社で攻勢をかけたりしてまだまだ勢いはあり今後もデカくもなるだろう。

でもそんな感じがソフトバンクらしいって言えば、らしいかね。





  

Posted by 洋服番長3 at 06:07Comments(0)