
2018年12月02日
今日の番長

明日から2〜3日は気温が上昇みたい。
しかぁ〜し、週末はグッと寒くなるそうだわ。
PARABOOTトランクショー開催の頃は冬らしい天気だよ。
さあ、オクニョ観ながら晩酌ぅ〜!
癒されま〜す!
M-1グランプリよりオクニョだ!?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:00
│Comments(0)
2018年12月02日
Mご夫妻

昨晩、事前に下調べして帰ったM。
金庫番の奥様を連れて買い物に。
今日のMご夫妻のお買い物は、LAVENHAMのDENSTON、PT01のKLUT、TOMORROWLANDのクルーセーター。
「まあ、一年頑張ってくれたから許すわ!」
奥様より承認を!?
昨晩の打ち合わせ通りに任務を遂行。
メデタシ、メデタシ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:06
│Comments(0)
2018年12月02日
Aくん

「取りに来ました!」
さあ、Aくん。
12月だ。コートが必要な季節だ。
思案中のMACKINTOSHのコートはどうする?
今日もニアミス?があったぞ。
「ぅ〜!買っちゃいますかっ!」
Aくん、ナイスジャッジ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:01
│Comments(0)
2018年12月02日
萌ちゃん

いくつになった?
「もう28になったよ!」
へぇ〜!
早いなぁ…。
バイト前に雑談。
「自分でダイニングバーをやりたいのよ!夜中3時くらいまでやるような。」
なるほどね。
いざ自分で開業するとなると大変だぞ。
人件費、家賃、光熱費…。
「だって、飲食業が好きなんだぁ〜!」
よく研究して、赤字こかないお店をやらなきゃな!
開店した時は微力ながら。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:53
│Comments(0)
2018年12月02日
Tくん

Tくんご来店。
じゃ、色々ご紹介しますか!
Tindari Collectionのシルクのビーバーマフラー、チクチク無しでいいよ〜!
続いてMooRERのSIRO。
「こりゃいいわぁ〜!」
でしょ!
「でも、CROCKKETのチャートシーのダーブラスエードも欲しいっす〜!」
前に買ったKENTと同じサイズでOKよ。サイズが分かれば客注するから。
今日のTくんのお買い物は、CROCKKET&JONESのチャートシー、RING JACKETx Brewmels別注パンツ。
「MooRERも良かったなぁ…。マフラーも…。」
頑張って、後は勇気!?
また来週ぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:46
│Comments(0)
2018年12月02日
ご新規Mくん

ご新規Mくん。
「最近、ジャケット&パンツのスタイルを始めたトコなんです!」
じゃ、ベーシックな所をオススメしますよ。
今日のMくんのお買い物は、RING JACKETx Brewmels別注パンツ。
「ヨーロッパに行くんですが、MACKINTOSHのストームシステムのコートは良いですね!」
来週、パンツの引き取りに来る時迄の宿題に。
今後ともよろしくお願いします!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:08
│Comments(0)
2018年12月02日
今日の昼メシ

Aセット。
今日はチキンにしよう!
中辛です。
食後にラッシー。
チョイと寒いからピリ辛で温まりますぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:07
│Comments(0)
2018年12月02日
久々コンバース

ソールが薄いからむしろ冷たい…。
でも、気分だったから引っ張り出しました!
久々コンバース。
洋服道は険しい。
多分、夜には踵が痛くなる。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:03
│Comments(0)
2018年12月02日
Pay Pay

登録すると500円のポイントが。
クレジットカード決済を登録し、 Pay Payで決済すると20%のポイントバックなんだとか。
もちろん、期間限定なんだろうが。
そんなPay Pay、弊社でもご利用できますよ〜!
Yahoo!のトップページに赤いPマークをクリックすれば簡単にやれますから試してガッテン!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:49
│Comments(0)
2018年12月02日
政教分離

多くの国がその昔から政治と宗教が愛入れることで混乱を起こしてきた歴史がある。
今なおそれによる紛争がある地域は少なくない。
日本は、というか今の日本人はそれほど深い宗教観を持つ人が少ない方で、熱烈に信仰する宗教がある人たちの方が少数派だろうと思う。
当然今の日本においても政教分離の原則は守れておりが、との扱いで時にニュースになった話題になったりする。
今回の秋篠宮さまのご発言は政府が決めた皇族の祭事を国費で賄うのは如何なものか、などという発言である。
国費というのは当然国民からの税金で、金額の多い少ないが問題ではないがその額20億円を超えるということで、身の丈にあった祭事を皇族の予算から出すべきだ、という考えでの発言で、それは率直なご意見でもっともに感じる人も多いはず。
ただそれが政治、政府が決めたことに対して、宗教、ここでは神道、皇族が意見した、という意味に捉えられるといいことで問題になっているようである。
確かに額面だけで言えばその通りの部分もあるが、イコール今後に政治的な発言力を強めるというふうには思えない、と思う人も多いはず。
国民の税金をそういうふうに使わなくてもいいよ、というお考えを政治側、政府が忖度してこうしましょう、というのに異を唱えてるだけである。
あまり問題として大きく取り上げてもどうかな、とは思う。
それより眞子さまのご婚約問題の方がきになるって?
Posted by 洋服番長3 at
06:23
│Comments(0)