今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年09月29日

近所のS井くん

「白シャツ、白シャツ!」

近所のS井くん。

「インポートでお手頃なヤツがあったじゃん!」


お、matteucciね〜。


「それそれ!じゃ、取っといて。」


うぉっ、出たな取り置きおじさん。


「固いこと言うなよ〜!」


ハイハイ。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 13:14Comments(0)

2018年09月29日

クライマックスシリーズ

カープ優勝、スワローズ2位はほぼ決まり。

3位はジャイアンツとベイスターズの争いだ。

10月11日時点での順位で決まるらしいが、日程を消化出来なくなるかも…。


雨が多い。台風接近だし。

ドームだって交通機関がマヒしたら中止になる可能性がある。


我がベイスターズも、今日の神宮の試合も厳しいだろうし。


11日まで縺れることもあり得ますなぁ…。



カープ、今日はジャイアンツに勝っといて。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 11:36Comments(0)

2018年09月29日

キャッシュレス

最近ちまたでよく聞く話。

中国では屋台に行ってもキャッシュレス、携帯でQRコード読み込んで金額入れて払うだけ、なんていう話。

中国では固定電話のインフラがあまり整備されていない頃から携帯電話が普及し始めて、固定電話を持つより携帯電話の方がインフラ整備などのコストも安く済む一気に多くの人が携帯電話を持つようになったと。

その携帯電話が今ではスマートフォンに切り替わり多くのことがスマホでできてしまうようになり、その一つがキャッスレス化ということである。

どんなお店でもQRコードが掲示してあり、それを読み込んで肉まん一つでも、その金額打ち込んで払うだけ。

屋台やってる失礼ながらもあえて言えば小汚いおっさんもそれを普通に使いこなしている。

金額の大小かかわず、日本のように少額でカードを使うことがややはばかられるなんてこともない。

カードなどを使うよりも手間がからず、その作業はどちらかというとスマホの持ち主であるお客さんがチャッチャとやる。

簡単で手軽、導入コストもかからない、ということで日本も乗り遅れてはいけないと普及に官民あげて動き出した、なんて話し。

大手のIT系がシェア取り合戦を始めて、これからますます競争が激化するのだろう。

もう現金なんか持ち歩く時代じゃなくなる?

でも少しでも現金持ってないと心配になっちゃうよね、まだ。




  

Posted by 洋服番長3 at 05:08Comments(0)

2018年09月28日

今日の番長

菅野vs東。

二人ともナイスピッチング。

0-0で迎えた9回裏、リリーフした砂田が長野にサヨナラHR…。


あ〜ぁ。


一晩で3位から陥落ぅ…。


仕方がない。


明日から仕切り直しだ!


まだまだ続くサバイバル。






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 23:32Comments(0)

2018年09月28日

Uさん

「先日電話で取り置きを依頼してました〜!」

Uさんご来店。


じゃ、早速試着しますか!

JACOB COHENのジーンズに初挑戦。

体型も以前と変わってないみたいだからバッチリ〜!


シャツも袖丈は短いのが好き。

3センチ詰め。


今日のUさんのお買い物は、JACOB COHENのジーンズ、Maria SantangeloのB.D。


「リング ヂャケットのネイビーレーベルはありますか?」

あっ、Uさんサイズ売れちゃったぁ〜!


「残念!」


その気になったらお早目に言って下さい。

メーカー在庫があれば取り寄せま〜す!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 22:33Comments(0)

2018年09月28日

I執行役員

「やっぱり色変えて!」

先日買った42ndのタッセルローファーの色交換に。

I執行役員。


OKぇ〜!


でも、せっかくだからお買い物もよろしくぅ〜!


「最近、買い過ぎだわ。」


今日のI執行役員のお買い物は、bahobabのストール。


「良い週末を!あっ、台風じゃん。」



とほほ…。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 21:38Comments(0)

2018年09月28日

黄金?世代

昭和46年生まれ、今年47歳、諸事情で独身。

誰が名付けた、黄金?世代。


久々に来たS藤くん。

よく来るチャカちゃん。



気楽に生きる男たち。


膝が痛いくせにコンパに行くS藤くん。

飲まずに帰れない?帰らない?チャカちゃん。



あ〜ぁ。



二人ともガッツリ稼いでお買い物してよ。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 20:06Comments(0)

2018年09月28日

Hさん

エロ伝道師ことHさん。

もちろん、今日もエロ説法。


座右の銘

人生一度きり



今日のHさんのお買い物は、PT01のパンツ。


「やっぱり楽しまなきゃダメだよな、番長〜!」


はい〜〜。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 18:52Comments(0)

2018年09月28日

WILLIAM LOCKIE

久々ブリューメルズに登場のWILLIAM LOCKIE〜!


ラムズウールの定番クルーネックセーター。

ラベンダー
バイオレット
グレー杢


36 . 38 . 40 .


20000円+tax
MADE IN SCOTLAND


丈夫で暖かいセーター。


たくさんあるカラーから厳選?した3色。


オススメだ。






俺について来い!













  

Posted by 洋服番長3 at 17:23Comments(0)

2018年09月28日

今日の昼メシ

躍飛。

五目チャーハンと半担々麺セット。

俗称 そうちゃんセット。



躍飛のチャーハン、味がぶれます?!


今日のはボチボチ。







俺について来い!








  

Posted by 洋服番長3 at 15:55Comments(0)