
2018年09月19日
決済サービス
誰もが知ってる大きな会社が始める新サービス。
最近、中国では屋台でもスマホで決済、なんて聞く、それと同じようなサービス。
その手の会社が営業中で一気にサービスが広がる感じのよう。
今に現金なんか持たなくなる?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:14
│Comments(0)
2018年09月19日
今日の昼メシ
昼メシ遅くなったのでまたまたの再訪。
今日のカレーはデミチキンカレーがトンカツにかかり、片側はさつまいものジンジャーポークカレー、真ん中には目玉焼き。
甘みがありながらも辛くて軽く汗がにじむ深みのある味。
体重140キロのジャイアンがお出迎えします。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:50
│Comments(0)
2018年09月19日
ギリー
じゃもう一足という事で数ヶ月前にかったギリー。
ようやく今日初おろし。
ブラウンのグラインレザーのギリーは履き込んで方が味か出るのは間違いなし。
ガンガン履いて雰囲気出してね。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:48
│Comments(0)
2018年09月19日
ランチ前
お昼食べてきた?
「今日は何にしようかな?それを考えるために寄ったのよ」
じゃその前に秋モノ見ていく?
「見ていくだけね」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:52
│Comments(0)
2018年09月19日
技術論
当然、話しは野球のことからはじまる。
今日はまずは技術的な話しから。
立ち上がって、こういう感じとやって見せてくれるOさん。
野球に限らず、どんなスポーツでも技術論や戦術論はどんどん進化している。
指導する側でなくても、ちゃんと勉強しないとついて行けない時代。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:48
│Comments(0)
2018年09月19日
ヴェイパーフライ4%

陸上競技の中の一種目であるはずのマラソンはやはり人気があるようである。
日本人には特に人気がありマラソンのネタはトラックやフィールド競技の比では無いくらいに露出が高い。
もっともヨーロッパではトラックの中距離が人気があり1500から5000、一万メートルはなどはスター選手も多い。
イギリスのナイキ所属のモハメドファラーなどは超人気でめちゃくちゃ稼ぐトップランナーである。
が、人気があるぶん競争も激しく層も厚い故ファラーといえどもトップでい続けるのは至難であるが故、最近はついにマラソンに進出してきている。
中距離がレースの数も多く賞金も稼げるのでトップランナーが多く、そこをピークアウトするとマラソンにくる、なんて言われてもいる。
今回ベルリンの2時間1分39秒の世界最高記録を出したキプチョゲも以前はトラックが主戦場だったが、ここ数年はマラソンに絞ってレースに出場している。
マラソンの人気の高まりと賞金の高額化もあっての事のようであるがキプチョゲは当然の事なから適性もあったのだろうと思う。
それに加えナイキの新しいコンセプトのカーボンのソールの厚底のシューズナイキスームヴェイパーフライ4%というモデルが効いているのが間違いない。
日本人でも設楽や大迫も履いているからやはり効果があるのか、と思わずにはいられない
ちょっと変わったそのネーミングにある4%は4パーセント効率よく走れるというコトらしい。
4パーセントという中途半端な感じがリアリティ感じる?
Posted by 洋服番長3 at
06:28
│Comments(0)
2018年09月19日
今日の番長

一息つく晩。
明日は東京ドームでジャイアンツと戦う我がベイスターズ。
ルーキーにしてエース?の東が先発だ!!
明日勝って0.5ゲーム差に?
今年ほど下位球団が盛り上がる年は無いんじゃないか?
パリーグなんてほぼ決着ついてるからな。
Posted by 洋服番長3 at
00:00
│Comments(0)