
2018年08月25日
入れ墨

それがいつの間にか、ぜんぜん普通のことになり今では若い男のならけっこうな割合でピアスをしている感じではある。
時代とともにその辺の抵抗感というか許容範囲のようなものはどんどんに変わっていくということである。
そんなピアスのように入れ墨も社会的に許容されるようになっていくのだろうか、なんていう時期にさしかかっているように思う。
銭湯のようなところでも外国人が増えて以前より寛容になり受け入れが拡大しているという記事がネットに出ていた。
超有名なサッカー選手の腕に入った入れ墨は最近ではすっかりお馴染みだし、MLBやNBAなどのアメリカでのメジャープロスポーツ選手でも入れ墨が入っている選手は多く見かける。
トップ中のトップの選手が結果を出しているのなら入れ墨を入れようが、何を使用が結果を出せば、何かを言われても関係ないか、なんて流れかな、とは思っていた。
が、今行われているアジア大会のさほど強くない国のメジャーではない競技のそれほど強くない選手ても入れ墨が入っているのを見ると、やはり時代は変わってきていると思ってしまう。
入れ墨が入っているイコール不良でスポーツなどとは無縁著言うのが当然のイメージであり、その入れ墨が入っていてもその競技の苦しいトレーニングをこなしてある程度のレベルまでは頑張るんだ、と変な感心すらある。
入れ墨がイコール不良ではない時代はもう既に到来している?
Posted by 洋服番長3 at
06:08
│Comments(0)
2018年08月25日
今日の番長

今日はバタバタ。
久しぶりにネクタイを締めてスーツ着たからグッタリ。
疲れたわ。
さあ、ガンガン呑むよ〜〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
00:08
│Comments(0)