今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年02月12日

今日の番長

寒いね〜。


肩凝り治らず。

辛いわ、冬。


おまけに前歯上下とも痛い。

噛み合わせなのか?

肩凝りからなのか?


あぁ、満身創痍。



ゆっくり風呂入って早寝だな。




あっ、銅メダル取った!

フリースタイル モーグルで原くん!

スピードスケートの高木美帆ちゃん、銀メダルぅ〜!



待ってたよ〜!!







俺について来い!








  

Posted by 洋服番長3 at 23:45Comments(0)

2018年02月12日

飲兵衛Tさん

連休最後の晩ですが、出陣の飲兵衛Tさん。


「カナダ製なんだよ、チェンソー!」


庭の木の剪定用にチェンソー購入。


暖かくなって来たらウチのボスの庭もやりに行くらしい。


道具も拘り、木こりTさんに。



「さあ、飲みに行って来るよ!」



ある時はチェロ弾き、ある時はバイカー、またある時は木こり…。


多趣味なのTさん。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:11Comments(0)

2018年02月12日

Kっちゃん

休日出勤を終えてご来店。

Kっちゃん、お疲れ様。


さあ、疲れを癒すお買い物だ!


「え!余計に疲れちゃうじゃん。」


そんな事無いよ、イケズぅ〜。



今日のKっちゃんのお買い物は、CANDIDUMのカーディガンとセーター、TOMORROWLANDのシャツ。


ね、リフレッシュできたでしょ!


「ん、まぁ。」







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 21:25Comments(0)

2018年02月12日

Tくん

ブリューメルズ道場の若手門下生のTくん。

先日客注したPARABOOTのバースを引き取りに。


「ずっと家に居たんっすが、今日は寒いっすね。出てきてビックリです。」


寒い中、ありがとう!


って事でバースをお買い上げ。


「またクロケットのローファーが入ったら来ますね〜!春物も楽しみ〜!」


いいぞ、Tくん。



迷わず進め、洋服道。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 19:43Comments(0)

2018年02月12日

S藤さん

休日に珍しく来店。

S藤さん。

「3連休、寝てばかりじゃ床擦れ起こしちゃうからねぇ〜!」


そうそう、S藤さんにオススメしたいヤツがあったのよ!


「お!僕もそれを見に来てんですよ。」


心はひとつ!?


今日のS藤さんのお買い物は、MooRERのコート、PT01のパンツ。


「また明日は仕事かぁ…。」

サザエさん症候群のS藤さん。


「でも、今日は月曜日だから笑点もサザエさんもやってませんがね!」



そっか。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 18:10Comments(0)

2018年02月12日

4m

山形じゃ積雪4m。


明日にかけて日本海側から九州にまで雪の予報。



お店の天井より高い雪。


人力の雪かきなんて間に合わないよ。


静岡に生まれて良かったわ。


この辺、全く雪降る気配無しだ。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 16:28Comments(0)

2018年02月12日

久々Kさん

「最近は買い物も面倒て…。」

久々Kさんご来店。

「買い回るなんて無理。」


ウチなら買い回る必要無し。



今日もKさんのお買い物は、CHEANEYのローファー、PT01のパンツ、WILLIAMのベルト。



回数減っても懲りずに寄って下さいねぇ〜!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 15:12Comments(0)

2018年02月12日

Hさん

食後のお買い物タイムぅ〜!

Hさん。


「このストール、いいじゃん!」


ビールを飲んでほろ酔い。


じゃ、よろしくお願いしまーす。



今日のHさんのお買い物、alteaのストール。


「春も使えそうな感じだね!気に入った!」


いつもよりエロ説法は少なめでセーフぅ〜!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 13:49Comments(0)

2018年02月12日

今日の昼メシ

「番長、昼メシ行こう!タイ料理屋!」


は〜い。


紺屋町地下街、ラムテテー。



お腹いっぱい。






俺について来い!













  

Posted by 洋服番長3 at 12:49Comments(0)

2018年02月12日

ミニマリスト

しばらく前から流行った断捨離なる片付け。

本当に必要でないものは捨てるなり手放すなりしてモノを少なくして生活しよう、なんてことだろう。

そんな断捨離の進化版なのか、最近はミニマリストなる人たちが増えていると聞く。

断捨離は今まで買ってきて溜まったモノを入る入らないで選別していこうということだと理解しているが、ミニマリストなる人たちはそれとは違うようだ。

最初からモノを買わずモノを持たないでというスタンスであり、必要最低限の物だけで暮らそうとする志向の人のようである。

本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で現代社会の大量生産、大量消費に対しての新しく生まれたライフスタイルであルわけだ。

確かにどこに行ってもモノに溢れた今の時代には必要なものだけあれば他に入らない十分だろう、いう気持ちになるのはよくわかる。

そんなミニマリストと自称する人間のインテリアなどをネットやら雑誌やらで見てみたりすればすっきりとしたクリーンア部屋は気持ちが良さそうである。

モノに溢れたこれでもか!というようなインテリアからすればシンプルでいいな、とは思ってしまうが、でもそれはある種の流行りのようでもある。

そんな流行りに流された考え方でモノを持たないというライフスタイルを演じているのでは、と思ってしまうようなミニマリストは、そのスタイルを貫き通し続ければ真にミニマリストになれるだろう。

そのライフスタイル、何年続けたらミニマリストと言えるのかね?

  

Posted by 洋服番長3 at 05:42Comments(0)