
2018年02月27日
今日の番長

さあ、明日の出張で来秋冬の仕込みは終了!
体力、気力勝負の2月。
いよいよファイナル。
早寝しよ〜〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:07
│Comments(0)
2018年02月27日
チャカちゃん

だからコーヒージャンケンは、男気ルール。
勝った人がゴチする。
「悪いなぁ、またコーヒーもらえちゃう!」
シャラクサぁ〜。
ジャンケンポン!
「ヤバっ、勝っちゃった!」
早くコーヒー買って来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:07
│Comments(0)
2018年02月27日
Tさん

あれ?
インフルエンザでなかったでしたっけ?
マスクを取り出して、「感染ったらゴメン!」
随分回復。
「ZANONEのジップニット、買って直ぐに帰るわ。まだフラフラしてるわ。」
今日のTさんのお買い物は、ZANONEのBOMBER ZIP2着。
「ブラックスーツは取っといて!今日は試着する気力が無いよ!」
了解しましたぁ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:28
│Comments(0)
2018年02月27日
F社長

「春物ですね!」
ですよ〜!
さあ、物色タイムぅ〜。
TAGLIATOREのジャケット、INCOTEX のパンツ、PT01の…。
「似たような物ばっかになっちゃうだよなぁ〜。ダメだ、クローゼットをチェックして出直しなます!」
えっ!?
「必ず来ますからっ!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:33
│Comments(0)
2018年02月27日
レンズ入れたよ!

「レンズ入れたよ!」
先日買ったSMOKE&MIRRORSのオプティカルに遠近両用レンズを。
似合うじゃん!
じゃ、新作を見て行って!
「今月は浪費してますからね!車のタイヤも交換して大変な事になってるからね〜。」
とは言いながらZANONEやINCOTEX の新作に興味津々!?
「やっぱり寄っちゃダメだな、此処は。」
また褒められた!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:21
│Comments(0)
2018年02月27日
今日の昼メシ

オカズとご飯がセパレートに。
ご飯は、海苔段々!
好きです、ダンダン。
お子ちゃま味覚なんで。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:09
│Comments(0)
2018年02月27日
Oさん

Maria Santangeloの今回のB.D。
狙ってます、Oさん。
ボディはシャープだが、優しい着心地。
今回のは前立て付けて、胸ポケ付き。
イタリアから見たアメトラ!
そこにブリューメルズ独自のサイズバランスを味足し。
ありそうで無い出来。
「買います!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:15
│Comments(0)
2018年02月27日
Jくん

「黒シャツある?」
ぅ〜ん、Jくんサイズは無いなぁ…。
黒だったら作っちゃえば?
「O万ぐらいで5枚欲しい!」
ん?5枚?
制服?
「私服。8時過ぎちゃうけど行っていい?」
待ってるよ〜〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:29
│Comments(0)
2018年02月27日
INCOTEX SLACKS新作

ベージュxネイビーのギンガム。
渋ハデ。
バイオブリーチを掛けてアタリ出し。
29 . 30 . 31 . 32 . 33 . 34 .
40000円+ tax
MADE IN ROMANIA
見た目バルキーだけど、履くと軽くてフレッシュなタッチ。
早く見に来い。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:14
│Comments(0)
2018年02月27日
Kpop

あまりに大きなイベントになってしまったオリンピックなゆえただの入場行進とはいかなくなってしまったきっかけはロサンゼルスオリンピックからだろう。
人がジェットエンジンみたいなのモノを背負ってスタジアムに飛んで降りてきて以降オリンピックの開会式閉会式は何をやるのか?今回は、と世界中の人を驚かせるような何かをしなければいけない、みたいな雰囲気である。
今回は人の顔した怪獣みたいなものがある意味世界を驚かせたが、アジアということで韓国推しが目についた。
その一つが閉会式のKpop.
髪の毛を金髪にした同じ髪型の韓流美男子や整形美女か?と思われるスタイルのいい韓国のアイドルグループがキレのいいダンスをしながら歌っていた。
こんなのやるかね?と思ってしまうところだがKpopというのは日本のアニメ推しと同じように韓国政府が力を入れている韓国カルチャーの輸出産業であるらしい。
事実ヨーロッパでもアメリカでオセアニアでもKpopは人気があるらしい。
それと合わせてJpopもなんて聞かないでもないが韓国系の方が人気があるようである。
あんなものもて喜ぶのかね?と思うのは洋の東西を問わず年配の人だけのようだ。
若い人にはKpopって世界中で受けているらしいから閉会式は良かったのかな?
Posted by 洋服番長3 at
06:01
│Comments(0)