
2016年11月06日
Hくん
「シューホーンキーホルダーあります?」
今、1個。
「それ貰って、後3つ欲しいっすぅ〜!」
了解〜!客注するよ〜!
L'arcobalenoのシューホーンキーホルダー、プレゼントに最適。
6400円+tax
MADE IN ITALY
Hくん、残りは少々お待ちを。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:21
│Comments(0)
2016年11月06日
健康食品

なぜこうもCMが違うのかと思う人も多いはず。
普通に地上波のCMは大きな企業の一押し商品のCMが多いのはよくわかる話。
新車が出ればそのCM、洗剤が新しくなったならそれを知ってもらうようなCM、そんな物が多いだろう。
最近ではゲームのCMなんかも多かったりするのは今の時代だったりするわけだ。
それなのにBSのCMときたら、これいいの?と思うCMの多いこと。
ちょっと?いやだいぶ怪しい健康食品のCMがあまりにも多いのには同じテレビでもどういうこと?と思わざるを得ない。
当然地上波に比べれば見ている人も少ないだろうからCMを出す費用も安いのだろう。
故にマイナーな企業も多いかもしれない。
だからといって効果が本当に見込めるのかどうかも定かでない健康食品のCMがこれほど多くていいのだろうか?
多分と言うか、ほぼ間違いなく効果がない、あるとすればプラシーボ効果くらいしかないだろう薬の風をよそおった健康食品のCMはOKだろうか?
テレビ局はお金になるからといっても流してはいけないCMっていうのもあるのではないのか?
どの健康食品がどうこうといってるワケではないれど、その意味はわざとらしいCM見ればわかるはず。
そんなCMを流すテレビ局が悪い?そんな品を作るところが悪い?
それとも本当に効果があるすばらしい健康食品?
Posted by 洋服番長3 at
05:43
│Comments(0)