今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年08月29日

今日の番長

毎日暑いね〜!


我がベイスターズは寒いが…。


点の取り合いで始まった今日の試合。

前半はリードしていたが…。



さあ、気を取り直して。



明日は勝つぞ、ベイスターズぅ〜!







俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 22:39Comments(0)

2017年08月29日

イケガヤさん

モップの交換&集金に来たイケガヤさん。


もう集金?

たまには「今月は無料で!」なんてのは無いの〜?


「…。」



今日のイケガヤさんのお買い物は、COLLONILの山羊毛ブラシ。




60歳過ぎ定年再雇用されたイケガヤさん。


仕事料は減らして貰った?


「同じ。いつまでヤレるやら。」




まだまだ。








俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 21:49Comments(0)

2017年08月29日

INCOTEX新作2

コットンピケのワンプリーツパンツ。


ピーチフェイス状の表面感。


秋っぽいですなぁ〜。


オリーブ
ベージュ


44 . 46 . 48 . 50 .



オリーブ系のパンツはこの日秋、マストです。




早く見に来い。







俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 19:56Comments(0)

2017年08月29日

コーヒーじゃんけん

Hさん、Mくん、俺の三人でコーヒーじゃんけん。


ローソンのMサイズのコーヒー争奪の戦い。


Mくんの一発負け〜!



i phone取り出して撮影しようとしたらフレームから外れようとするMくん。


「一応仕事中なんで!」


すかさずHさんが、「俺も仕事中だよ〜!」



俺もコーヒーじゃんけんしてるけど、仕事中だよ〜〜ん。


「スンマヘン」








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 18:52Comments(0)

2017年08月29日

焼津のHさん

親父さんにプレゼントでPARABOOTのアンシルをリクエストしていた焼津のHさん。


「番長、取りに来ましたよ!」


近所で会議が終わってお立ち寄り。



足の形や大きさがほぼ同じ。


一応、親父さんの代わりに試着してみる?


「おっ、バッチリだわ。」


じゃ、プレゼント用にラッピングしますわぁ〜!








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 17:45Comments(0)

2017年08月29日

有閑マダム?

「ランチしながらワイン飲んで来ちゃったわぁ〜!」

出ましたぁ〜!


Rちゃん現る。



ウチのボスの幼馴染みのRちゃん。


「食べる事だけよ。誰にも邪魔されずに好き勝手出来る事って!」


なるほど。

深い様な、浅い様な。



座右の銘

楽が好き、いい加減がイイ加減。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 15:11Comments(0)

2017年08月29日

今日の昼メシ

中島屋 四川。


そうちゃんは冷し中華。


俺は麻婆豆腐。

辛さ抑えめで。



ん?

やっぱりパンチが無いな。


普通にしとけば良かったわ。







俺について来い!









  

Posted by 洋服番長3 at 14:33Comments(0)

2017年08月29日

そうちゃん

「先週までOOで通院しててさぁ、大変だったよ〜!」


そうちゃん ご来店。


そりゃ難儀したね。


俺も歯の治療で悶絶したが、健康が大事だよなぁ〜!


「気分一新。スーツ買おうかなぁ!」


イェー!!



今日のそうちゃんのお買い物は、De Petrilloのスーツ、BAGUTTAのシャツ、TIE YOUR TIE のセッテピエゲ。



「良しっ!完璧だ。番長、メシ行こうよ。」




はいよ〜。








俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 13:28Comments(0)

2017年08月29日

INCOTEX新作

定番のSUPER 100’Sウールパンツ。


今回はワンプリーツに。


グレー
ネイビー
チャコールグレー



44 . 46 . 48 . 50 . 52 .



33500円+tax
MADE IN ROMANIA



従来のモデルに最近のトレンドのプリーツを入れてほんのり表情を変えたウールパンツ。



すんなり行けます。







俺について来い!







  

Posted by 洋服番長3 at 11:26Comments(0)

2017年08月29日

羽田孜

羽田孜元首相が亡くなった。

在職日数は現行憲法下で最短の64日間だった、と書かれて残念な総理大臣という位置付けがされてチョッと気の毒に思う。

政局好きとしては当時の旧田中派の竹下派経世会の主だった小沢一郎、羽田孜などが自民党から離脱し、初めて自民党が下野した時の印象が強烈にある。

自民党以外の野党が連立を組んで細川内閣へと続く一連の政局は今でも印象深くようやく日本でも政権交代が行われるようになるのかと高ぶった気持ちでテレビを見ていた。

当然一般人には想像もつかないような権力闘争が自民党内であっただろうが、竹下派の七奉行といわれいつでも総理大臣になれるだろうと言われた幹事長経験のある小沢一朗達が長く権力を持ち続けていた自民党を割ってでたのだから、平和な日本にとってはクーデターに近いインパクトだったんじゃないか、と今になると思ってしまう。

だが、その細川護煕が率いた連立政権はあっさりと崩壊し当時の社会党が連立を離脱することで政権基盤は危うくなってしまった。

それでもそれを引き継いだ羽田孜は短命政権になることを承知で少数与党政権の総理大臣になったことは見た目穏やかな雰囲気以上に男気かあったのか。それとも一度は総理大臣になってみたかったのか、どっちだったんだろう。

その後社会党を引き込む強引な手法を取ってまで与党に戻った自民党は再度の下野も乗り越え今に至るのは言うまでもない。

やはり権力の蜜は甘いんだろう。

けどそれを結果投げ捨ててまで自民党を割って出た羽田孜始めとした当時の面々は立派だったと思いたい、が、どうなんだろうね?



  

Posted by 洋服番長3 at 06:25Comments(0)