今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年05月12日

Kくん

「シャンボードを取りに来ました〜!到着するのが早かったですね〜。」

Kくんご来店。


PARABOOTの王道中の王道、シャンボードのブラック。


じゃ、ご試着を。

「いい感じですね〜!」


初パラのKくんにはサラッと使用上のご注意?を。



今日のKくんでお買い物は、PARABOOTのシャンボード、Diplomatシューツリー。


Kくん、PARABOOTライフの始まりです。

1足で終わる靴じゃありません。

ウイリアム、アヴィニョン、バースと欲しい物が続く靴ですからね!


先ずはシャンボードをご堪能あれ。



「楽しみま〜す!」






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:05Comments(0)

2017年05月12日

Hさん

エロ伝道師、エロ職人、エロ神様とエロについてのあらゆる名を欲しいままのHさんです。


昨晩行ったキャバOラのキャバ嬢とラインでやり取り。


さすがです。


「男の魅力が背中から溢れてるだろ〜!」


はい〜。


「キャバOラ遊びってのはね、……。」


ふ〜ん、なるほど。



勉強になります!?






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 20:42Comments(0)

2017年05月12日

元 巨漢Iくん

元 巨漢Iくんよりメール。

「オプションフェアっていつまで?」


28日だす〜。

100枚ぐらい作る?


冗談で返信。

既読無視か?って時間が過ぎると、

「夏物のパンツ、大量に直すんで土日に時間がある時行きます!」



えっ!?


15キロ以上痩せて、巨漢の称号を返上したIくん。



またしても、お直しおじさんに…。



了解〜、頑張りますわぁ〜。



雨が降って暇な時間帯に来てよ〜!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 19:12Comments(0)

2017年05月12日

雨かぁ…。

明日の土曜日、ずっと雨みたい。


未明から降り、お昼にピークみたい。


九州じゃ、かなり降り出してるみたいだねぇ!



デカい雨雲本州に向け北上中。



お気をつけください。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 18:03Comments(0)

2017年05月12日

Mさん

「コードバン、引き取りに着たよ!」


ブリューメルズ30周年記念、PARABOOTのコードバンAVGNONを引き取りにご来店のMさん。


「ボーナス払いで!」


了解〜!


AVGNON、めちゃ履きやすい。

それがコードバンだから風格がアリアリ〜!


「今日は持って帰らないよ。奥さんが留守の時に家に持ち込むから!」



恐妻家、夫婦円満の秘訣!?



お察し致します。






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 17:01Comments(0)

2017年05月12日

今日の昼メシ

男は黙ってビッグマック。


久しぶりだなぁ!


2階の客席改装中で入れず。



バイトの研修中なのか、カウンターの中にスタッフがいっぱい。


視線を感じて居心地悪し。






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 15:51Comments(0)

2017年05月12日

たかちゃん

「シャツを作りに着ました〜!」

たかちゃんです。


無駄に?デカいたかちゃんは既製品が微妙。

オマケに座高が高いから着丈が足りません。


「未だに僕より座高があるヤツには出会ってないっすから!」



今日のたかちゃんのお買い物は、オーダーシャツ2枚。


「リンクルフリーはいいっすよ〜!メンテナンスが楽ちんですよ。」






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 14:22Comments(0)

2017年05月12日

奇才Tくん

待ってました、奇才Tくん。


ロングラン取り置きを引き取りに。


「そろそろ来ないと怒られちゃうから!」


ジッと我慢してましたよ。



今日のTくんのお買い物は、Mario Muscarielloのシャツジャケット。


「やり繰りが大変で…。」



独身貴族じゃん!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 13:14Comments(0)

2017年05月12日

Sくん

「届きました?」

PARABOOTのDOMINGUEを客注していたSくん。


あるよ〜!



「そろそろ革靴も欲しいっす。でも金無いっすわ。」


まぁ、後学の為に試着して。


42ndのVチップを試着。



ダンビロ甲高の君にはバッチリだろ〜。


「嫁に買って貰おう〜!今日は無理〜!」






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:41Comments(0)

2017年05月12日

アバクロ

アバクロが身売りを検討しているそうだ。

ニュースによれば、ここ四年間で売り上げが三割も減って株価も低迷しているそうだ。

あれじゃ売り上げも減るわな、と思う人は多いと思う。

満を辞して日本上陸してきたのは数年前。

着古した感じの加工のTシャツやらトレーナーがウケて並行輸入でやたらと多くの品が日本に入っていた頃だ。

ちょっとオーバーデコレイティブ過ぎの加工じゃないか?という感じはあったが、そのモチーフはアメリカモノ。

アメリカモノをアメリカのメーカーであるアバクロがより今風にアレンジして加工するのだから好きか嫌いかは別にして上手いことデザインして作るもんだな、と感心して見ていた。

アバクロといえばアメリカの王道を行くようなカジュアル感があって、ラルフローレンを若々しくたような感じのデザインで、それでいてラルフローレンより安い、という絶妙なポジショニングのブランドだと思っていたのはもう20年以上も前の話。

アメリカ国内のお店に行くとラルフローレンに来る客より少し若い白人のキレイ目のお客さんが多く、あーこういう人が買うんだな、と妙に納得して見ていたことを思い出す。

それがオーバーデコレイティブな加工の品が売れ出した頃から方向が変わったのだろう。

日本に正規に上陸した時には店内で上半身裸のスタッフが大音量でガンガン鳴り響く音楽で踊らせていた、というようなヘンテコリンなことをやっていた時点で「ダメだこりゃ」と思った人は多かったはず。

次の引受先の候補はアメリカンイーグルという話があるらしい。

アメリカンイーグルがアバクロやるならあまり変わらないような気がするな。

なんなら俺に任せてくれいないかな?



  

Posted by 洋服番長3 at 06:07Comments(0)