今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年03月13日

今日の番長

今日は侍JAPAN、試合無し。


明日はキューバと。


きっちり勝たなきゃ。


1位通過して準決勝の舞台に。


NPBのチカラを世界に見せつけろ〜!



でも、あんまり盛り上がってないなぁ…。周りの方々。



でもいい。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 21:52Comments(0)

2017年03月13日

オランダ優勢〜!

昨晩の死闘から一夜明けて、オランダvsイスラエル。

一次ラウンドで負けたイスラエルに10-0とゲームを優勢に進めてる!


次のステージに進むには負けられないオランダは必死なはず。


今大会のダークホース的なイスラエルに牙をむく強力打線。


4回だけど勝負あったな。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 20:31Comments(0)

2017年03月13日

N兄貴

腹ペコでご来店のN兄貴。

「シャツの生地は入った?」

ちょいちょい入ってますが…。


兄貴が求める様なヤツかは?


「腹ペコだぁ〜!ダメだ。明日また来るわぁっ!」


あっ、ゴツゴツの指輪達がいい感じ。

写真撮らせてぇ〜!


あっ、ヤバイ。

兄貴の顔が入っちゃった。


「別に載せればいいじゃんかぁ〜!」



無理、無理。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 19:31Comments(0)

2017年03月13日

AUDLEY

CROCKETT&JONESのAUDLEY。

Eフィティング、名作337ラストのハンドグレード。


89000円+tax
MADE IN ENGLAND



昨日、ご新規Hくんからリクエスト。


有りましたわ、在庫。


通常はイギリスから取り寄せなんだが、国内在庫で調達。


ご利用予定があって間に合うか心配していましたが。



金曜日には到着します。


週末まってるね、Hくん。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 18:01Comments(0)

2017年03月13日

Yくん

Yくんより電話。

「今さぁ、南青山のパラブーツに居てさぁ…。」


試し履きしたポストマンっぽい靴をリクエスト。


「ちょっとダサい感じが良かったんだわぁ!6万ジャストだったよ〜!」


了解〜!


早速、台田くんに手配。

モデル名はキャッスル。


確かに、ブリューメルズには置かない感じだわ。


近々にブリューメルズに到着しますんで。


「そっちで買った方がいいでしょ〜!」



サンキュー!!







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 16:43Comments(0)

2017年03月13日

スーパープレー

昨晩は激闘だった侍JAPAN。

延長タイブレークの末に薄氷の勝利を。


この試合、オランダに傾きかけた流れを食い止めたスーパープレーが7回の菊池の守備。


1アウト1塁でピッチャー返しのセンター前!ってあたりを菊池がダイブ。
グラブトスでセカンド封殺。


抜ければ1塁、3塁のピンチだった。


ホームランを打った中田や延長から登板した牧田も良かったが、菊池のファインプレーが勝利を呼び込んだな。






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 15:33Comments(0)

2017年03月13日

今日の昼メシ

今日はボスが出張。


コンビニに走ります。



太巻き寿司と金ちゃんヌードル。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 14:10Comments(0)

2017年03月13日

S木くん

母校野球部を、こよなく愛すS木くん。

今日は野球部が甲子園に出発するんだとか。


昨日も一昨日も練習試合をチェック。

「一回戦勝って、二回戦も大丈夫ですよ。バッティングもかなり上がって来ましたからね〜!」


事情通だからチームの内面まで把握。


「開会式も行こうかなぁ!って思案中。」


って事は必ず行くな。



楽しみだね〜!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 13:09Comments(0)

2017年03月13日

久々Oくん

「ご無沙汰です!」

久々Oくんご来店。

あれ?
今日は一人?


有給休暇を取って気分転換のショッピングデー。


「もう娘も小学生になりますよ〜!」

あら、早いね〜!



今日のOくんのお買い物は、ジャーマントレーナー、INCOTEX SLACKSのパンツ、anderson'sのベルト、BLUE WORKのシャツ、quotidienのカーディガン2枚。


「いやぁ、いっぱい買っちゃった〜!また夏に来ますね〜!」







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 11:52Comments(0)

2017年03月13日

自動車レース

F1のシートに82億円。

日本人ドライバーはいないし復帰したホンダはアロンソをファーストドライバーに抱えながらも今年もテスト段階から迷走中の模様。

コレではなかなか日本でF1の人気が復活するとは思えない。

が、82億円を使ってシートを獲得したとならば今まで聞いたコトがない18歳のランスストロールなんてドライバーの記事も上がってくる。

バブルと言われた当時は日本企業も多くのが宣伝効果と見栄の部分で多くの企業がスポンサーになっていた。

ランスストロールの82億円には及ばないが当時の日本人ドライバーでも実力はないがスポンサーがついてF1のシートを手に入れた話はいくつもある。

F1に限らず自動車レースはお金がかかることは事実で、それは子供が乗るカートや入門編のフォーミュラージュニアみたいなクラスでもいえる話。

友人が若かりし頃の話。

一念発起をしてレースドライバーをめざし中古のFJのマシンを長期ローンで購入した。

通常に公道を走るクルマでないから自動車ローンでは当然買えず、金を借りた先は昔の国民金融公庫。

そこまでして借りたからランニングコストがカツカツでいつもタイヤは古くグリップが低く、コーナーでももしクラッシュしたら修理代が払えないと、といつも攻めることが出来なかった、と。

資金に余裕があればタイヤはいつもフレッシュ、クラッシュしてもその後の心配がないから、ガンガン攻める、と。

友人曰く「やっぱり金のないヤツは速くなれないよ」と。

レースとは、そういう世界のようです。  

Posted by 洋服番長3 at 09:01Comments(0)