
2017年01月14日
りょうくん
パパのジャケット選びに大人しくお付き合い。
じっと耐えて?くれました〜!
今日のりょうパパのお買い物は、TAGLIATOREのジャケット。
さぁ、次はりょうくんのお買い物の番だ。
いっぱい買って貰えよ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:17
│Comments(0)
2017年01月14日
S木くん
電話をしたら、「今から行きます!」
って事でご来店。
「スーパーでもつ鍋の材料買い込んでましたよ〜!」
昼からもつ鍋にルービーなんだとか。
毎日スーツを着ているS木くん。
セールの時ぐらいウチのスーツ買えば?
「ですね〜!」
今日のS木くんのお買い物は、RING JACKETxBrewmels別注スーツ。
長男誕生で奥様が実家で保養中。
羽根伸ばしっぱなしのS木くんです。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
12:50
│Comments(0)
2017年01月14日
ジャーマントレーナー
20800円+tax
MADE IN SLOVAKIA
早く見に来い。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:40
│Comments(0)
2017年01月14日
センター試験

一体何事が起こるのか?と思ってしまうくらいの警戒ぶり。
今週末の土曜日曜日、猛烈な寒波が日本列島を覆いかなりの雪を降らすということらしい。
寒波が来て大雪が降るということで外出を控えろ、というのだからただ事ではないが、でもそんなにか?とも思う。
おまけに今週は大学入試のセンター試験が行われる週末である。
毎年まるで狙ったかのようにセンター試験の時に大雪が降るような気がしてしまう。
よりに寄って滑りたくない学生が滑りやすい雪の上を歩きながら入試会場に行く、というのがニュースになりやすいから、印象に残るのか?
普段から雪に慣れている日本海側の学生なら多少の雪や寒波なら今さら慌てることはないのかもしれない。
が、あまり雪が降ることが地域にドカーンと降ると、いつのの通りに行かずに受験する学生達は慌てるかもしれない。
何十年前の同じ頃やはり同じような状況を経験してチョッと焦った記憶がよみがえる。
今にして思えば慌てるほどではなかったがやはり少しテンパっていたのかな、ということだろう。
雪が降ろうが寒波が来ようが実は関係ない。
実力通りにしか結果でませんからテストは。
Posted by 洋服番長3 at
06:26
│Comments(0)