
2018年07月24日
今日の番長

どうにもならないが、何とかならないかなぁ〜。
明日も出張。
そろそろ具合いが悪くなっちゃうよ〜ん。
ベイスターズと共にズルズルぅ〜。
いやいや、命がけで頑張って来ま〜す!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:04
│Comments(0)
2018年07月24日
Sちゃん

Sちゃん、ペットのアリを職場に置く事に?
チョイと前に旅行に行くから預かってあげていた3日間の間に孵化して働きアリが増えたはずだったが…。
減ってます!?
「ジョイントのチューブ刺した時に2匹潰しちゃったぁあ!」
だって。
なんだかなぁ〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:27
│Comments(0)
2018年07月24日
イケガヤさん

集金?
イケガヤさんご来店。
早くない?
「……。」
出たぁ〜、喋らない作戦。
じゃ、何買う?
「またぁ〜。」
今日のイケガヤさんのお買い物は、Navy Rootsのソックス。
じゃ、お支払い致します!
履いてないソックスをたくさん持ってる?イケガヤさんです。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:38
│Comments(0)
2018年07月24日
S野くん

ヒョンな事から買ってしまったプレジャーボートにも納得せず、
「もっと稼いでデカいヤツを買える様にならなきゃダメって事ですよ!」
交友範囲も広いから情報も豊富。
洋服屋のおっさんが聞いていても、おとぎ話みたいだわ。
今日のS野くんのお買い物は、COLLONILのウォーターストップスプレー、PEDAG VIVAインソール。
「世の中のお金持ちは僕たちが考えつかない様な方法で巨万の富を得ている訳なんですよ〜!」
なるほどね〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:41
│Comments(0)
2018年07月24日
S木くん

S木くんご来店。
そーなのよ、来年のヤツよ。
じゃ、ムータが手配できるかもしれないから聞いとくわ!
で、他は?
「このバッグ、もっと高いかと思っていた!お手頃でカッコイイ!」
今日のS木くんのお買い物は、TOFF&LOADSTONEのブリーフケース。
ラッシュガードはチョイとお時間下さいな。
「連絡待ってま〜す!」
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:05
│Comments(0)
2018年07月24日
今日の昼メシ

もりそば大盛り。
どうしよう?
冷たい麺類しか食べたくない。
今年の夏は超過酷だわ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
15:51
│Comments(0)
2018年07月24日
Yさん

60代だが夜の三冠王!?
「暑くてたまらんなぁ〜!もうテーラードなんかなくなっちゃうんじゃねぇか?着てられない暑さだもん。」
そんな時代になって来ましたね〜。
今日のYさんのお買い物は、AQUARAMAのジャケット。
夜の街連続出場の日本記録保持者?のYさんで〜す!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:25
│Comments(0)
2018年07月24日
ご予約

「ボルゴの予約いい?」
どーぞ、どーぞ。
「OO日の19時4名で。2vs2で気合い入れてる会!個室使っていい?」
OKぇ〜!
いいね〜、その手の宴。
久しく無いぞ、俺。
俺も参加したい!
Posted by 洋服番長3 at
12:37
│Comments(0)
2018年07月24日
東京のO先輩
東京のO先輩からリクエスト。
って事で、ZANONEのアイスコットンのポロシャツを。
「水曜日の午前中着でな!」
かしこまりましたぁあ!
「明日出張なら届けてくれていいぞ!」
先輩、ハードスケジュールにつき無理!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:06
│Comments(0)
2018年07月24日
エクスパンション

Jリーグができるまではプロのスポーツといえばプロ野球くらいしかなかった。
いわゆる実業団が持つサッカーチームがJリーグの前身としてあったが、サッカーやっている子供が住金に入りたいと三菱重工に入りたい古河、日立とかは言わないだろう。
プロ化することで露出が増えやはり子供がそこを目指すことで底辺が拡大するということである。
J!、J2、J3と今ではプロチームは何十もあるサッカーはプロになるなら目指しやすい身近な目標となっているのは事実で、プロ野球と比べれば門戸は広いということになるだろう。
セントラルリーグ、パシフィックリーグの12球団となってから何十年も経つプロ野球だが今回のZOZOの社長の発言が新規参入の流れになるとしたらそれはそれで楽しいものがある。
1球団の参入では厳しいのでせめてもう1球団でセ、パ7球団づつであまった一チーム同士が交流戦をやればいい、というアイディアまで出始めている。
独立リーグとかが増えて入るがやはりNPBのチームが増えたらそれは今までと違った形になり興奮させられる出来事である。
地域性から静岡や新潟や四国あたりで、なんてことも言われ始めている。
いよいよ弊社でも手を替えなければならない時期が来たかもしれない。
保証金30億円をまずはいかに調達するかなだな。
Posted by 洋服番長3 at
06:14
│Comments(0)