
2018年04月30日
今日の番長

まあご祝儀って事で、諦めますか。
日本で12年ぶりの白星らしいねぇ。
さて、今日で4月も終了だ。
GWの平日になる明日、暦どおりの方は気合いだ。
息抜きにお立ち寄りを!
ずっと休みな方は、ブリューメルズリゾートにお越しやすぅ〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:05
│Comments(0)
2018年04月30日
浜松のMさん
「アンダーソンズのグレーxグレーってどんな感じ?」
って事で、写メで返信。
ちなみに、ラスイチっす!
しかも、Mさんサイズのみ。
神様のお導き!とでも言いますかぁ…。
「取り置きプリーズ!」
了解です。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:18
│Comments(0)
2018年04月30日
Aさん

Aさんご来店。
ありますよ!
スマホで検索した画像をご提示。
ピカピカに磨いてありますが、バースのアメリカってカラーですぅ〜。
今日のAさんのお買い物は、PARABOOTのバース、CIOCCAのシューズインソックス。
「履いて帰ります!」
いいね!
買ったら即着用、洋服道の基本。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:41
│Comments(0)
2018年04月30日
Yくん

「おば様に誘われちゃいました!」
ん?
「社交ダンスのレッスンですよ!」
びっくりしたなぁ〜。
今日のYくんのお買い物は、Filippo de Laurentiisのポロシャツ。
「お孫さんを紹介して貰っていいぐらいの方ですからっ!」
そだね〜!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
19:27
│Comments(0)
2018年04月30日
イケイケこーやん

明日から家族旅行のこーやん。
気楽に着るヤツを。
今日のこーやんのお買い物は、Sweepe!!のB.D、ZANONEのTシャツ。
「よし、旅の支度終わり!」
良い旅を!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
17:33
│Comments(0)
2018年04月30日
2018年04月30日
Hさん

Hさん、ご来店。
思案中のアレですな。
あれ?
仕事?
「GW明けにプレゼンしなきゃならないんですわ…。」
今日のHさんのお買い物は、SMOKE&MIRRORSのオプティカル。
GWの休日出勤のご褒美買い。
頑張って。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:37
│Comments(0)
2018年04月30日
買っちゃったぁ〜

プルオーバーのジップシャツ、サルエルパンツ。
買っちゃったぁ〜。
夕方、冷えちゃうんだろが…。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
13:26
│Comments(0)
2018年04月30日
6-2-5
野球のダブルプレー、併殺。
昨日の試合でレアなダブルプレーが有ったみたい。
6回無死満塁のピンチ。
ショートゴロでホームベースタッチして通常は1塁に送球がセオリー。
それをキャッチャー嶺井が3塁に!?
咄嗟の判断でピンチを凌いだベイスターズ。
お見事でした。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:21
│Comments(0)
2018年04月30日
連覇

11連覇をめざした内村航平は三位に終わり連覇は10回で終わってしまった。
10回も勝ち続けたことはスゴいことだが、勝ち続けた内村が凄かったのか、その内村を負かすことが出来なかった、その他の選手がダメだったのか・
連覇といえばすぐに思い出すのがジャイアンツの9連覇。
九年連続でペナントレースを制覇することは今の時代ではとてもかんがえられないこと。
だが昔はよくも悪くもジャイアンツが勝ち続けてくれることがプロ野球の反映になる、なんてみんなが思っているフシが有る。
もちろんワザと負けていたわけではないだろうが九年連続も一チームが勝ち続けるのはどうかと思う。
おまけに半年以上に割ってやるリーグ戦であるペナントレースだけならまだしも短期決戦である日本シリーズも九回連続で勝ち続けたことは今となっては信じられない。
結果野球に合わせて九という数字で連覇が途切れたことがよくも悪くも良かったか、とすら思ってしまうが、当時のコアな他球団のファンはどう思っていたのか今となっては知る由もない。
ひとつのチームが勝ち続けることで盛り上がったのはジャイアンツファンだけで結果それが今も若干いびつなプロ野球の状況に影響しているはずである。
もちろん内村航平の10連覇は体操界にはいびつな影響は残していないのは間違いはないけど。
Posted by 洋服番長3 at
06:16
│Comments(0)