今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年03月09日

今日の番長

おでん食べたり、Sちゃんから貰ったどら焼きたべて、食い過ぎ注意報発令中ぅ〜。


せっかく減量気味だったが、すぐに戻るわコレじゃ。


明日から気をつけま〜す。





俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 23:03Comments(0)

2018年03月09日

Fくん

FくんからリクエストのTOMORROWLANDのニットジップパーカー。


即完売だったヤツ。


オフホワイトを買って調子が良かったみたい。


ネイビー到着しましたよ、Fくん。






俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 22:14Comments(0)

2018年03月09日

仮縫いスーツ

小兵のプロレスラーなら圧倒しちゃう体格のKくんの仮縫いスーツ。


大阪のUさんトコで作ったヤツ。


昨年、Kくんも誘って一緒にゴルフをした仲。

「せっかくだからUさんトコのスーツを作ります!」って事で。


規格外のカラダにつき、仮縫いとなりました。



Kくん、採寸するから来てね〜!







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 21:08Comments(0)

2018年03月09日

おでんフェア

青葉公園にて開催中の「静岡おでんフェア」。


エロ伝道師Hさんと一緒にリサーチ?


あれ?

躍飛が出てるじゃん?


中華のおでん?


ま、いいか。






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 19:52Comments(0)

2018年03月09日

Aさん

すっかり52サイズになってしまったAさん。

「冬場は太るんだよなぁ〜。」


じゃ、サイズあるうちにパンツを買っといて!



今日のAさんのお買い物は、INCOTEXのジースラ、PT01のKULT。


「PARABOOTのギリーはそろそろ?」


多分、近々。

確認しておきま〜す!






俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 18:57Comments(0)

2018年03月09日

Kちゃん

あら珍しい時間帯に。

Kちゃん。

「チョイと用事があってね。」


一服して缶コーヒーを飲んで、無言でメールを打ち始め…。


「じゃ、行くわ!」


えっ!?
喫茶店じゃねーよっ!



PARABOOTのミカエルを引き取り、お店を後に。




またゆっくりお越しやすぅ〜。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 17:46Comments(0)

2018年03月09日

富士宮のGくん

昔馴染みのGくん。

長男も20歳で社会人に。


早いなぁ〜。


まだ奥さんと付き合っていた頃からの仲だから、25年ぐらいは経ったなぁ…。


さあ、昼メシたべたらお買い物だ。



今日のGくんのお買い物は、BOBのジャケット、Matteucciのシャツ。


シャツの裄丈詰めを承り。


「また来なきゃなぁ〜。」


何度でも来なさい。







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 16:29Comments(0)

2018年03月09日

今日の昼メシ

Gご夫妻からお昼の誘い。

「息子の卒業式があって出て来たからランチ行こう!」


了解〜!


ボルゴに。



三者とも違うパスタランチ。







俺について来い!













  

Posted by 洋服番長3 at 15:11Comments(0)

2018年03月09日

焼津のHさん

プレゼント用にボルゴのお食事券を依頼の焼津のHさん。

「T船長の彼女にバレンタインチョコを貰ったんで、お返しに!」


特製?お食事券を作りました〜!


今日のHさんのお買い物は、BOBのジャケット。



「T船長、秋には結婚するみたいですよ!」



そりゃ良かった!








俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 11:55Comments(0)

2018年03月09日

テスラ


あまり見たことないようなズングリムックリとした大きな車がシャーっと走り抜けて行った。

何だあれは?と思ったがかろうじてリアのエンブレムでてすらとわかった。

多分リアのドアが上に羽のように開くモデルのはず。

東京都内では普通に走っているのかもしれないが地方でもテスラとは走っているのか、と少し驚いた。

電気自動車の先駆けとなったテスラだが既存の大メーカーも一気に電気自動車シフトになり今後どうなるんだろうとは思ってしまう。

元々の自動車メーカーではないにもかかわらず短い期間で電気自動車の専業のメーカーとして世界中で販売するまでとなったテスラはすごい。

いうまでもなく急成長はイーロンマスクの力が大きいのはいうまでもない。

最近では日本でも使われるようになったペイパルという決済のシステムの会社で莫大な資金を手にしたのはアメリカではよくある話だろう。

が、その資金を電気自動車メーカーと宇宙開発に持っていくというのは凡人にはとてもできない方向性と思ってしまう。

もっとも個人が持っている資金を大きく超える額があるからではあるが、そこには普通は行かないよな、とテスラの丸い大きなお尻を見て改めて思った。

普通の人とは違うから天才と言われるのだろうが、志がそもそも違うということだろう。

何百億円なんてはした金だろうしね。

  

Posted by 洋服番長3 at 06:33Comments(0)