
2017年05月22日
厚木の渡辺謙
「ブログの赤いバッグある?」
MASSIMOのクラッチバッグ内蔵のトートだね〜!
あるよ〜!
「そう言えば、靴の直しは?」
送ったはずだけどなぁ〜!
「無い無いな〜い」
じゃ、捜索?しなきゃ。
トートは取り敢えず、除けますんで!
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:06
│Comments(0)
2017年05月22日
ショールーミング

東京を中心に8店舗あり売り上げもいい時で50億円くらいあるような規模だったようだ。
御徒町の駅の目の前にある店は大きなビルのツーフロアを使いなんでも揃っているような店舗でいろいろ物色するには楽しい店舗で行くと時間があっという間に過ぎてしまうよなくらいボリュームがあった。
ただあるものは何処にでもあるようなモノがほとんどで見るだけ見て買うまでには至らないのがほとんどであった。
シュールーミング、店が買い物をする場ではなくショールームと化しているというのはアメリカなどではすでにお問題になっている、なんてニュースが前から流れていた。
大手のチェーンストアですらその流れは止められず、店舗の閉鎖がどんどん進んでいると聞いている。
かといって見るだけ確認するだけなら、来店してもらっては困る、なんてことは言えるわけはないのが何処でも同じである。
そんなショールーミング化が進む店舗、まさにART SPORTSはそんな感じであったかもしれない。
実際のところスポーツ用品などはサイズなどがわかればネット内をグルグル検索して一番安いところから買おうとしている人は多い。
サイズさえしっかり確認できてしまえばそのカラーなどは金がを優先すればなんでもいいか、となりがちである。
時代の流れと言ってしまえばそれまでなのか。
小売店にとっては厳しい時代ですな。
Posted by 洋服番長3 at
05:59
│Comments(0)