今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2017年03月30日

anderson's

お待たせしました〜!

クロコダイルxエラスティックのベルト〜!


11年目の定番。


ダークブラウンxダークブラウン
ダークブラウンxネイビー
ブラックxブラック
ネイビーxブルーグレー
ネイビーxグレー
ダークブラウンxグリーン


80 . 85 . 90 . 95 . 100 .



22000円+tax
MADE IN ITALY



耐久性、着用感、オンオフ兼用と優れもの。







俺について来い!





















  

Posted by 洋服番長3 at 11:43Comments(0)

2017年03月30日

山登り

自分はやらないが山登り,登山というのはいい趣味だと思う。

やっている人は皆、穏やかでインテリジェンスがある感じ。

花の名前や高山植物の種類などをよく知っていたり、その延長線でキノコなんかにも詳しくキノコ狩りなんかに行って食用出来るキノコ、出来ないキノコ分別しながら取ってきたり。

そんなキノコで鍋やったりなんて、なかなかいい感じ。

野鳥なんかにも詳しく双眼鏡なんか持って山に登り遠くから眺めてりすることで悦にいる、なんてなんていい趣味かと思う。

高山植物も、野鳥も見たりするだけでなく写真に撮って残したいとなればカメラをやったりして、そんなところまで趣味は広がる。

言うまでもなく山に登ることは楽ではないが、そのチョッとした苦労を乗り越えて尾根や山頂にたどり着いたら素晴らしい景色が待っている。

山道を少し大変な思いをして登るからこそ、その素晴らしい景観は大きな喜びになり自分だけのご褒美になる。

その景色を眺めるまでの山道が大変であればあるほど、そこに至った時の感動は大きい。

雪山はまさに山登りが好きな人にはその醍醐味がギュッと詰められているのだろう。

タダでさえキツい山道に踏みならされていない雪が積もっていたらその大変さはやったことがある人でないとわからない。

高校生からそんな山登りをやっているような若者はきっと素晴らしい大人になったに違いない。

とても残念な事故になってしまったと思う。



  

Posted by 洋服番長3 at 06:02Comments(0)