
2019年07月26日
準々決勝

頂点まで後3つ。
ベスト8ぐらいが一番見応えのある試合が多いんだよな。
ちなみに、ウチのボスは草薙球場に乗り込みました。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
11:06
│Comments(0)
2019年07月26日
ロッキー
ロシア人と言ってもアメリカを拠点に活動していて試合もアメリカであったようである。
13戦無敗のそこそこ強い選手だったようであるが、その試合では強いパンチを多くもらいダメージが、相当に大きかったようだ。
試合をストップした後、自ら歩くのもおぼつかなかったようだからダメージは早くからあったわけだ。
今更ながらボクシングは怖いスポーツだと思い知らされた。
が、そうは言っても見るほうはガツンガツンとぶつかり合いパンチがバンバン当たるような試合を見たいのだから残酷な話しである。
だったら映画でいいだろうというわけではないがボクシング映画と言えばロッキー。
ジルベスタースタローンの出世作で知らない人がはいない、アレである。
目を腫らし塞がった瞼で彼女の名前、エイドリアーン!と叫ぶシーンと今となってはあまりにダサい杢グレーのスゥエットの上下で階段を駆け上がるシーンは今でも忘れられない。
そしてあのテーマ曲のワンフレーズを聞くだけでテンションが上がり血が湧き上がるような感じになる人も多いはず。
蝶のように舞い蜂のように刺すと言われたモハメドアリをモデルにしただろうアポロに何発もパンチをもらいながらもガムシャラに大振りするロッキー、というシーンは今となってはとても本当のボクシングとは掛け離れているが、映画ならいくらパンチを食らっても悲惨なコトは起こりえない。
本当のボクシングはエグすぎる時もあるから厳しいかも。
そんな時は久々「ロッキー」おススメです。
Posted by 洋服番長3 at
06:01
│Comments(0)
2019年07月25日
今日の番長

サポーターが目立たないでしょ。
黒いサポーターは皆様から半グレのタトゥー隠しか?って言われましたわ。
いじって頂き、芸人?冥利につきますわ。
さぁ〜て、我がベイスターズ。
今永が気合いの完封勝利だよ!
今季2度目の完封。
首位と5.5ゲーム差。
粘り強く、コツコツ戦えばペナントレースもまだまだ分からない!
明日からのナゴヤドーム。
先ずは初戦だ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
23:31
│Comments(0)
2019年07月25日
T山さん

T山さん、オーダー会は来月っすよ〜!
「なんだぁ〜!勘違いしちゃったぁ〜!」
仕切り直し、8月23、24、25日の金土日。
アポイント、よろしくぅ〜!
「連絡しま〜す!」
宴席に向かうT山さんです。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
22:28
│Comments(0)
2019年07月25日
K教授

「大型連敗中は野球の話は避けてたよ〜!ようやく前を向ける状態になって来たよ〜!」
お気持ち、分かります。
ウチも5月はクソだったから。
今日のK教授のお買い物は、noiseのメガネ、mandoのサルエルイージーパンツとニットベスト。
いやぁ〜、ジャイアンツに三連勝はお見事でした。
「いやぁ〜、アレは痛快だったよ。今シーズン一番の感動!!」
良かった、カープの浮上。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
21:35
│Comments(0)
2019年07月25日
高校野球談義

明日の準々決勝を前にして野球談義。
俺、ボス、S木くん、Mさん。
「今年は静商だろ。死ぬ前に甲子園で応援したいからな!」
と、Mさん。
静商野球部OB、少年野球の監督も過去にやってきた野球オヤジ。
大船渡、佐々木出ずに負けましたよねぇ。
「バカだよなぁ、甲子園で投げる価値が分かってないよ!一夏で壊れちゃうんだったらプロでも通用しねぇよ!」
野球オヤジ、怒ってます。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
20:31
│Comments(0)
2019年07月25日
大船渡、大敗

12-2。
大船渡、大敗。
佐々木朗希は出場せず…。
新しい高校野球のスタイルなのか?
大船渡関係者は悔いは無いのか?
今後の高校野球のあり方に一石を投じる岩手の決勝。
エースで4番だからなぁ…。
まあ、このチームをスタートした時からの決め事に沿った采配なんだけどね。
でも、モヤモヤしちゃう。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
18:30
│Comments(0)
2019年07月25日
今日の昼メシ

高菜チャーハンと半ラーメンセット。
携帯で、話題の岩手県決勝をチェック!
あっ、花巻東が圧倒してるわぁ〜。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
16:29
│Comments(2)
2019年07月25日
鉄拳制裁?

厳重注意処分。
試合終了後に監督室に呼び出されての出来事らしい。
体罰はダメな世の中。
批判は間逃れない。
でも、どうやって漏れたんだ?
番記者は野球村の住民だから、漏らすはずはないし。
良く無い行為だが、野間選手に気づかせる為の事。
プロとプロの間の衝突。
大目に見てやって。
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:54
│Comments(0)
2019年07月25日
近所のS井くん

近所のS井くん。
「メガネのポップアップはいい企画だな、番長。うんうん。」
日頃よりS井様にご指導ご鞭撻をしていただいてますお陰でございますぅ〜。
「そうだよ、番長。じゃ、メシ行って来るわ!」
えっ!?
俺について来い!
Posted by 洋服番長3 at
14:12
│Comments(0)