今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2019年07月14日

NHK

今、話題の「NHKから国民を守る党」

話題とは言ったがそう思っている人は多いのか、悪いのか。

名前のインパクトからか、それともワンイシューのテーマが有権者にウケたのか。

しばらく前から地方選挙あたりから当選者を出し始め、いよいよ満を持して国政に初進出。

その公約はわかりやすくNHKの放送をスクランブル化すればいい、という単純かつ明確なモノ。

ご存知のように受信機、いわゆるテレビが家庭に一台でもあればNHKを見る見ないに関わらず受信料を払わなければならない。

地上波だけなら月額1310円、BS放送も見るなら2280円。

たいした額ではないようにも思うが年間で地上波で15000円強、BS放送なら27000円強。

それを生きている間払い続けるのであれば結構にいい額になるのは言うまでもない。

正直、歳をとってNHKを見ることが以前より増えて、その支払いは決められていることなら致し方とは思わないでもない。

でも、NHKを見ることでそれだけのコストを払うのであればスクランブルをかけて見ることが出来ないという選択肢があれば、それは当然考える選択肢である。

国営放送という機関があってもいいとは思うが、それが政府の御用マスコミであれば、その昔の親方日の丸本営発表みたいになってしまう。

あくまで中立で事実を淡々と報道することと、良質なドキュメンタリーとチコちゃんを放送してくれたらいいのでは、と思う。

それをペイパービューで見るならまあ仕方ないかな、と。



  

Posted by 洋服番長3 at 05:47Comments(0)