今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年10月08日

今日の番長

昔と違って月曜日絡めた3連休が多いなぁ。

豊かになったなぁ、日本。


レジャーでお疲れの方も多かったでしょう。


お疲れ様〜!



俺も疲れた。肩凝った。

ふぅ〜。


さあ、帰って晩酌ぅ〜。






俺について来い!






  

Posted by 洋服番長3 at 23:22Comments(0)

2018年10月08日

Mさん

昔のスーツをご持参、Mさん。

「ぶかぶかだけど直るかなぁ?」

じゃ、拝見いたします。

って事でご試着。

「どう?」

うぅ…。

ちょい前過ぎですなぁ〜。


カッコ良くは直らないですわぁ〜。

「じゃ、やめよう!」


気を取り直して、お買い物!?


今日のMさんのお買い物は、JACOB COHENのジーンズ。



お力になれませんでした、ごめんなさい!

「ダメなのが分かって良かったよ!処分するから!」







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 22:19Comments(0)

2018年10月08日

S村くん

最近、ウエイトオーバーで走っているS村くん。

先日俺が帰宅中、安倍川の橋でバッタリ会ったっけ。

「5キロも太ったら、やるしか無いっしょ〜!」


OOちゃんにモOなきゃいけないからな!


「やめてよ、変な事を書かないでよ〜!あ、呼び出しだ。行くぅ〜。」


夜の街に出陣のS村くん。


あれ?

買い物は?








俺について来い!





  

Posted by 洋服番長3 at 21:31Comments(0)

2018年10月08日

昔馴染みNくん

「ブラックスーツかなぁ?」

昔馴染みNくん。


仕事じゃスーツはほとんど着ない。

「ブラック買っときゃいいでしょ!出張も着て行っちゃうし。」


今日のNくんのお買い物は、RING JACKETxBrewmels別注スーツ。


ホントは出張なんかにゃブラックじゃない方がいいけとね。

「構いやしないさ!」


は〜い。






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 19:20Comments(0)

2018年10月08日

Mくん

スーツを引き取りにご来店、Mくん。

「暑い〜!」

汗かきかき。

「何か入りましたか?」

色々入って来ましたよ!


物色よろしくぅ〜。


今日のMくんのお買い物は、mateucciのB.D。


「せっかくスーツも新調したし、秋冬は出張して営業して来ますわぁ〜!」


ガンガン稼いでお買い物だぁ〜!






俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 17:46Comments(0)

2018年10月08日

今日の昼メシ

お弁当屋さんの松のや。


おにぎり2個とおでん3串。



イートインスペースでお茶を頂いて食す。



ちょい足りないなぁ…。







俺について来い!




  

Posted by 洋服番長3 at 16:23Comments(0)

2018年10月08日

Nご夫妻

いつも仲良くショッピングぅ〜。

Nご夫妻。


大量のショッピングバッグです。

Nご夫妻ルールで奥さんが買ったらNさんも買える!


今日のNご夫妻のお買い物は、ZANONEのKYOTO、PT01のパンツ、M.I.D.A.のダウンジレ。


「やけに買え、買えって勧めて来たと思ったらやっぱりねぇ…。」

と、奥様。



今日も夫婦円満!?







俺について来い!



  

Posted by 洋服番長3 at 15:15Comments(0)

2018年10月08日

しょうちゃん

中森明菜の大ファンのしょうちゃん。

年末恒例のディナーショーも迫って来ました!

行くんでしょ?

「開催されれば必ず行きます!」

ドタキャンで有名だからな、明菜。



今日のしょうちゃんのお買い物は、Barbatiのパンツ。


「ディナーショーにも履いて行きますから!」



OKぇ〜!!







俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 13:46Comments(0)

2018年10月08日

久しぶり

20年弱かな?

LORO PIANAのカシミヤ100%のジージャン。

引っ張り出しましまわ。


大阪の奇人、Wさんが作ったヤツ。


今日はPTのワイドパンツ履いてますから、20年近い前のサイズ感にバッチリだわぁ〜!


久しぶりに陽の目を浴びた。


時代が巡り、今季から活躍しそう!?






俺について来い!


  

Posted by 洋服番長3 at 11:06Comments(2)

2018年10月08日

変動料金

海外旅行に行こうと思ったらゴールデンウイークやお盆やお正月休みは避けたいところである。

もちろん多くの人がお休みで航空チケットにしてもツアー代金にしても高いのは当然である。

その次に避けたい時期は学生が休みの八月や三月。

大学生などが時間があるのをいいことに大挙して旅行しているからか、お盆やお正月でないにせよ高値で安定している。

となるとその時期を外した六月や九月、二月や四月などが安くチケットなどがあって海外のその地に行っても日本人も少なく、お得な気分になれるなんて感じだろう。

でも実際は誰が海外旅行に行くんだ、そんな時期に、となかなかお休みなど取れない、なんてことで結局は高い金額を払ってでもみんながお休みの時に旅行に行く人は多いとなる。

そんな旅行代金などでは以前から当たり前の変動料金性がついにはテーマパークでも導入されるらしい導入されるらしい。

インターネットを使って自らで簡単に予約できるようになってからは旅館ホテルなどでもどんどんに変動料金は導入され、それがなかば常識となってしまってからはある程度は諦めざるを得ない、ということになってしまった。

経済の原則からいったら需要が高まる時期なのだから高い値段で売ろうというのは間違ってないのかもしれないが週末に行っても平日に行っても施設の設備は当然のことながら同じである。

同じ場所に行って人が多い週末が高いのであれば平日は安くしろよ、なんて言いたくなる。

が、それだったら来なくてもいいですよ、となるわけなんだよね。


  

Posted by 洋服番長3 at 06:44Comments(0)