今のブログのページ『vieww Brewmels 洋服番長の俺について来い!』の容量がもうすぐいっぱいになりそうなためアメブロに引っ越し準備中です。以下が新しいアドレスになります。 https://ameblo.jp/viewbrewmels ぜひクリックしてのぞいて見てください。 引き続き今まで通りにブログアップしていきますのでブックマークよろしくお願いします。

2018年07月05日

スポーツウェア

ウインブルドンにフェデラーがユニクロのウェアで登場。

なんでも年30億の10年契約だそうらしいが36歳のフェデラーに10年契約とは本当なのだろうか。

いつの頃からかテニスのトッププレイヤーのウエアをやっているユニクロ。

錦織圭とジョコビッチだったがジョコビッチがイマイチ調子が上がらないからフェデラーに声をかけたのだろう。

テニスのウェアと言えばサンプラスやアガシのナイキ。

もっと古ければボルグのフィラ、マッケンローのタッキーニで、いまのトップのフェデラーがユニクロとはすごくガッカリ。

スポーツウェアとしての契約というより、大企業の宣伝としてのマーク入りの契約なのか、と思ってしまう。

今開催中のワールドカップもサッカーと言えばアディダスで、アディダスもサッカーではナイキには負けていられない、といったところか。

ナイキはナイキでなんでもそこそこスポーツウェアではカッコはいい。

が、創業者がオレゴン大学の陸上部のコーチビルバウワーマンだから、ベースはトラックアンドフィールドやランニングだ。

野球のインナーから始まったアンダーアマーのウェアでジョギングしてると、野球の練習?と思われてしわないでもない。

ランニングするならナイキ、サッカーするならアディダス、テニスするならユニクロ以外、といったら怒られちゃう?  

Posted by 洋服番長3 at 06:06Comments(0)